「客」で終わる言葉
「客」で終わる言葉 — 70 件
相客(あいきゃく)
同じ場所(テーブルなど)で食事をする、自分とは関係のない人(客)のこと。宿泊先などで相部屋になる、見知らぬ人(客)のこと。
悪客(あっかく)
品のない客。下品な客。または、嫌な客。
悪客(あっきゃく)
品のない客。下品な客。または、嫌な客。
過客(かかく)
看客(かんかく)
観客(かんきゃく)
演劇や映画、競技などの興行を見る人。見物人。
外客(がいかく)
別の国から来た客。外国の客。
外客(がいきゃく)
別の国から来た客。外国の客。
棋客(きかく)
囲碁や将棋をすることを職業としている人。棋士。
棋客(ききゃく)
囲碁や将棋をすることを職業としている人。棋士。
客(きゃく)
侠客(きょうかく)
強い者を倒し、弱い者を助けることを主義とした人々。男伊達。
剣客(けんかく)
剣術の技量にすぐれた人。または、剣術の修行をしている人。
剣客(けんきゃく)
剣術の技量にすぐれた人。または、剣術の修行をしている人。
狐客(こかく)
一人きりで旅をしている人。
顧客(こかく)
頻繁に訪れる、お得意の客。
顧客(こきゃく)
頻繁に訪れる、お得意の客。
碁客(ごかく)
刺客(しかく)
暗殺を行う人。殺し屋。
刺客(しきゃく)
暗殺を行う人。殺し屋。
愁客(しゅうかく)
思い悩んでいる旅人。憂いを抱いている旅人。
愁客(しゅうきゃく)
思い悩んでいる旅人。憂いを抱いている旅人。
集客(しゅうきゃく)
主客(しゅかく)
主人と客。
酒客(しゅかく)
酒を好んで飲む人。酒飲み。
主客(しゅきゃく)
主人と客。
正客(しょうきゃく)
正面の座席に座る最も重要な客。主賓。
食客(しょくかく)
他人の家に住んで、大したこともせずに世話をしてもらっている人。居候。
食客(しょっかく)
他人の家に住んで、大したこともせずに世話をしてもらっている人。居候。
食客(しょっきゃく)
他人の家に住んで、大したこともせずに世話をしてもらっている人。居候。
戍客(じゅかく)
国境を守る任務に従事する兵士。
戍客(じゅきゃく)
国境を守る任務に従事する兵士。
乗客(じょうかく)
金銭を支払って乗り物に乗る、または、乗っている人。
上客(じょうきゃく)
上座に座る客。主賓。
乗客(じょうきゃく)
金銭を支払って乗り物に乗る、または、乗っている人。
定客(じょうきゃく)
その店にいつも来る客。常連。
常客(じょうきゃく)
その店にいつも来る客。常連。
酔客(すいかく)
外出して酒を飲んで酔っている人。よっぱらい。
酔客(すいきゃく)
外出して酒を飲んで酔っている人。よっぱらい。
政客(せいかく)
刺客(せきかく)
暗殺を行う人。殺し屋。
刺客(せっかく)
暗殺を行う人。殺し屋。
接客(せっきゃく)
客の応対をすること。客の相手をすること。
仙客(せんかく)
先客(せんきゃく)
その人よりも先に来ていた客。
船客(せんきゃく)
船に乗っている客。船の乗客。
騒客(そうかく)
弔客(ちょうかく)
死者をとむらうために訪れる人。
弔客(ちょうきゃく)
死者をとむらうために訪れる人。
珍客(ちんかく)
珍しい客。
珍客(ちんきゃく)
珍しい客。
泊まり客(とまりきゃく)
泊まっている客。宿泊客。
泊り客(とまりきゃく)
泊まっている客。宿泊客。
嫖客(ひょうかく)
賓客(ひんかく)
賓客(ひんきゃく)
訪客(ほうきゃく)
墨客(ぼくかく)
墨客(ぼっかく)
墨客(ぼっきゃく)
遊客(ゆうかく)
誘客(ゆうきゃく)
浴客(よくかく)
銭湯や温泉などに入浴に来る客。
浴客(よっかく)
銭湯や温泉などに入浴に来る客。
浴客(よっきゃく)
銭湯や温泉などに入浴に来る客。
来客(らいきゃく)
客が訪ねてくること。また、訪ねてくる客。
旅客(りょかく)
旅客(りょきゃく)
論客(ろんかく)
論客(ろんきゃく)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件