「場」から始まる言葉
「場」から始まる言葉 — 23 件
場外(じょうがい)
場景(じょうけい)
物事が行われている時の様子。
場長(じょうちょう)
場内(じょうない)
場裏(じょうり)
ある物事が行われている場所の範囲。
場裡(じょうり)
ある物事が行われている場所の範囲。
場合(ばあい)
ある状況や事情になったとき。
場当たり(ばあたり)
演劇や集会などで、その場に応じた機転をきかせて人気を得ること。
場当り(ばあたり)
演劇や集会などで、その場に応じた機転をきかせて人気を得ること。
場打て(ばうて)
その場の雰囲気に圧倒されて、気おくれすること。
場数(ばかず)
様々なことをすることで積んだ経験の度数。
場所(ばしょ)
何かがあったり、行われたりするところ。空間。
場末(ばすえ)
繁華街の中心からはずれたところ。
場席(ばせき)
居るべき場所。座席。
場銭(ばせん)
劇場などの席料。
場代(ばだい)
席や部屋など、その場所を借りるための代金のこと。
場立ち(ばだち)
証券取引所で、証券会社などから派遣されて、売買取引をする担当者。電子化に伴い廃止された。
場違い(ばちがい)
その場にふさわしくないこと。
場つなぎ(ばつなぎ)
会話が途切れそうなとき、軽い話題を持ち出して会話を続けること。また、会の進行で生じる間の時間をとりつくろうこと。そのための物事。
場繋ぎ(ばつなぎ)
会話が途切れそうなとき、軽い話題を持ち出して会話を続けること。また、会の進行で生じる間の時間をとりつくろうこと。そのための物事。
場慣れ(ばなれ)
場馴れ(ばなれ)
場面(ばめん)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ