「味」で終わる言葉 2ページ目
「味」で終わる言葉 — 101 件
中味(なかみ)
中に入っているもの。
苦味(にがみ)
苦い味。苦さの程度や度合い。
俳趣味(はいしゅみ)
俳味(はいみ)
俳諧の持つ、洒脱な味わい。俳諧味。
一味(ひとあじ)
百味(ひゃくみ)
美味(びみ)
味のよいこと。また、味のよい飲食物。
風味(ふうみ)
不味(ふみ)
味のよくないこと。
不気味(ぶきみ)
無気味(ぶきみ)
没趣味(ぼつしゅみ)
面白みのないこと。また、趣味を持たないこと。
妙味(みょうみ)
無意味(むいみ)
意味や価値がないこと。無意義。
無趣味(むしゅみ)
何も趣味を持たないこと。
無味(むみ)
味がないこと。
持ち味(もちあじ)
持味(もちあじ)
諸味(もろみ)
薬味(やくみ)
涼味(りょうみ)