「ぼ」から始まる言葉 2ページ目
「ぼ」から始まる言葉 — 494 件
房玄齡(ぼうげんれい)
中国の唐の時代のすぐれた臣下。太宗に十五年間仕え、後にその期間は理想的な政治が行われたと評された。「晋書」の編纂(へんさん)者。
房玄齢(ぼうげんれい)
中国の唐の時代のすぐれた臣下。太宗に十五年間仕え、後にその期間は理想的な政治が行われたと評された。「晋書」の編纂(へんさん)者。
房戸(ぼうこ)
部屋の出入り口。
茫乎(ぼうこ)
暴行(ぼうこう)
膀胱(ぼうこう)
亡国(ぼうこく)
某国(ぼうこく)
亡魂(ぼうこん)
忘吾(ぼうご)
我を忘れること。無我の境地に達すること。
防護(ぼうご)
防砂(ぼうさ)
亡妻(ぼうさい)
防塞(ぼうさい)
防災(ぼうさい)
棒先(ぼうさき)
棒下げ(ぼうさげ)
忙殺(ぼうさつ)
謀殺(ぼうさつ)
坊さん(ぼうさん)
亡姉(ぼうし)
帽子(ぼうし)
某氏(ぼうし)
眸子(ぼうし)
鋩子(ぼうし)
防止(ぼうし)
亡失(ぼうしつ)
忘失(ぼうしつ)
房室(ぼうしつ)
部屋のこと。
防湿(ぼうしつ)
芒種(ぼうしゅ)
防臭(ぼうしゅう)
防臭剤(ぼうしゅうざい)
房宿(ぼうしゅく)
星の名称。二十八宿の一つで、東方七宿の第四宿にあたる星。さそり座の西北隅。和名は添星(そいぼし)。房星。
防縮(ぼうしゅく)
某所(ぼうしょ)
防暑(ぼうしょ)
傍証(ぼうしょう)
帽章(ぼうしょう)
暴食(ぼうしょく)
紡織(ぼうしょく)
防蝕(ぼうしょく)
防食(ぼうしょく)
防蝕剤(ぼうしょくざい)
防蝕材(ぼうしょくざい)
防食剤(ぼうしょくざい)
防食材(ぼうしょくざい)
忘身(ぼうしん)
我が身を忘れること。
防振(ぼうしん)
亡児(ぼうじ)
忙事(ぼうじ)
忙しい仕事。暇がない仕事。
房事(ぼうじ)
某日(ぼうじつ)
棒縞(ぼうじま)
傍受(ぼうじゅ)
棒術(ぼうじゅつ)
防除(ぼうじょ)
丰茸(ぼうじょう)
草木が盛んに茂るさま。
暴状(ぼうじょう)
防塵(ぼうじん)
紡錘(ぼうすい)
防水(ぼうすい)
坊主(ぼうず)
忘ずる(ぼうずる)
房星(ぼうせい)
星の名称。二十八宿の一つで、東方七宿の第四宿にあたる星。さそり座の西北隅。和名は添星(そいぼし)。房宿。
暴政(ぼうせい)
防錆(ぼうせい)
懋績(ぼうせき)
この上なくすぐれた功績。
紡績(ぼうせき)
妄説(ぼうせつ)
根拠のないでたらめな説。
防雪(ぼうせつ)
傍線(ぼうせん)
忘筌(ぼうせん)
目的を達成すると、そのために使ったもののことを忘れてしまうということ。
懋遷(ぼうせん)
「貿易」の別称。または、貿易に励むこと。
房銭(ぼうせん)
家や部屋を借りて支払う金銭。家賃。
房錢(ぼうせん)
家や部屋を借りて支払う金銭。家賃。
棒線(ぼうせん)
防戦(ぼうせん)
防潜網(ぼうせんもう)
呆然(ぼうぜん)