「ほ」を含む言葉 14ページ目
「ほ」を含む言葉 — 1701 件
矛(ほこ)
長柄のさきに両刃の剣をついた武器。
鉾(ほこ)
長柄のさきに両刃の剣をついた武器。
歩行(ほこう)
補講(ほこう)
矛先(ほこさき)
鉾先(ほこさき)
矛山車(ほこだし)
祠(ほこら)
誇らか(ほこらか)
誇らしい(ほこらしい)
埃(ほこり)
誇り(ほこり)
誇りか(ほこりか)
誇り顔(ほこりがお)
誇る(ほこる)
綻ばす(ほころばす)
綻びる(ほころびる)
綻ぶ(ほころぶ)
保護(ほご)
反古(ほご)
反故(ほご)
補語(ほご)
解す(ほごす)
補佐(ほさ)
輔佐(ほさ)
穂先(ほさき)
捕殺(ほさつ)
補殺(ほさつ)
ほざく(ほざく)
星(ほし)
星合い(ほしあい)
星明かり(ほしあかり)
星明り(ほしあかり)
乾飯(ほしい)
欲しい(ほしい)
乾飯(ほしいい)
乾魚(ほしうお)
魚の干物。魚の内臓を取り出して乾燥したもの。
干し魚(ほしうお)
干魚(ほしうお)
魚の干物。魚の内臓を取り出して乾燥したもの。
星占い(ほしうらない)
乾し鰯(ほしか)
乾鰯(ほしか)
干し鰯(ほしか)
干鰯(ほしか)
星影(ほしかげ)
乾し柿(ほしがき)
乾柿(ほしがき)
干し柿(ほしがき)
干柿(ほしがき)
欲しがる(ほしがる)
乾し草(ほしくさ)
干し草(ほしくさ)
星くず(ほしくず)
星屑(ほしくず)
乾海鼠(ほしこ)
干し殺す(ほしころす)
星印(ほしじるし)
星空(ほしぞら)
星月夜(ほしづきよ)
星月夜(ほしづくよ)
星取り表(ほしとりひょう)
星取表(ほしとりひょう)
乾し海苔(ほしのり)
干し海苔(ほしのり)
乾し葡萄(ほしぶどう)
干し葡萄(ほしぶどう)
星祭(ほしまつり)
星祭り(ほしまつり)
星回り(ほしまわり)
星目(ほしめ)
星眼(ほしめ)
乾し物(ほしもの)
干し物(ほしもの)
保釈(ほしゃく)
保証金を納付させ、未決拘留中の被告人の拘禁を解くこと。
保守(ほしゅ)
機械や施設などを正常な状態が続くように維持すること。
捕手(ほしゅ)
補修(ほしゅう)
壊れたり痛んだ箇所をつくろって、よい状態に戻すこと。
補習(ほしゅう)
正規の学習だけでは足りないことを補うために、正規の授業とは別に授業を行うこと。または、そのような授業のこと。
保守主義(ほしゅしゅぎ)
伝統の制度や習慣、方法を尊重して変えずに維持しようとする主張や考え方などの方針。
保守的(ほしゅてき)
伝統の制度や習慣、方法を尊重して変えずに維持しようとする考え方のこと。
