「へき」で終わる言葉
「へき」で終わる言葉 — 30 件
悪癖(あくへき)
無意識のうちに行う悪い行為。悪い癖。
胃壁(いへき)
胃を形作っているものの内側の部分。筋肉や粘膜などから成っている。
乖僻(かいへき)
ねじける。もとる。
懐璧(かいへき)
すぐれた才能があること。玉を抱くこと。
隔壁(かくへき)
物との間を遮るための壁。仕切り。
外壁(がいへき)
建物の外側にある壁。また、壁の外側の面。
奇癖(きへき)
普通とは異なる、奇妙な癖。
胸壁(きょうへき)
敵の攻撃から味方を守るため、または味方の射撃を助けるために、人の胸高さ程度の土で作られた防壁。胸牆。
䵶鼊(こうへき)
亀の一種。
個癖(こへき)
それぞれのものが持つ特有の癖。
周壁(しゅうへき)
習癖(しゅうへき)
やめることができなくなった悪い癖。
酒癖(しゅへき)
酒を飲んで酔った時だけ出る、普段とは違う悪い癖。
召辟(しょうへき)
官に任用するために召し寄せること。
牆壁(しょうへき)
障壁(しょうへき)
囲いや仕切りなどの物を遮るために使う壁。
書癖(しょへき)
城壁(じょうへき)
城や城塞、町などの周囲を囲んでいる壁。
性癖(せいへき)
生まれた時から持っている偏った性質や癖。
双璧(そうへき)
どちらがすぐれているか決められない二つのすぐれているもの。
側壁(そくへき)
腸壁(ちょうへき)
盗癖(とうへき)
人の物を盗む性癖。ぬすみぐせ。
土壁(どへき)
土を塗ってかためた壁。土かべ。
内壁(ないへき)
内側の壁。壁の内側になる面。
氷壁(ひょうへき)
病癖(びょうへき)
腹壁(ふくへき)
防壁(ぼうへき)
塁壁(るいへき)
とりでや、とりでの壁。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ