「ぷ」を含む言葉 3ページ目
「ぷ」を含む言葉 — 235 件
でっぷり(でっぷり)
田夫(でんぷ)
田麩(でんぷ)
澱粉(でんぷん)
通し切符(とおしきっぷ)
突風(とっぷう)
突然強く吹く風。
とっぷり(とっぷり)
日がすっかり暮れる様子。
頓服(とんぷく)
薬を、症状が出たときにそのつど服用すること。また、その薬。
どっぷり(どっぷり)
液体をたっぷり含ませる様子。
南風(なんぷう)
軟風(なんぷう)
妊産婦(にんさんぷ)
人夫(にんぷ)
妊婦(にんぷ)
熱風(ねっぷう)
年譜(ねんぷ)
年賦(ねんぷ)
八分音符(はちぶおんぷ)
全音符の八分の一の長さをあらわす音符。
八分音符(はちぶんおんぷ)
全音符の八分の一の長さをあらわす音符。
発布(はっぷ)
新しくできた法律や法令を、世間に広く知らせること。公布。
髪膚(はっぷ)
髪の毛とはだ。また、体全体のこと。
発奮(はっぷん)
何かのきっかけで、精神を奮い起こすこと。やる気を起こすこと。
発憤(はっぷん)
何かのきっかけで、精神を奮い起こすこと。やる気を起こすこと。
頒布(はんぷ)
半風子(はんぷうし)
反復(はんぷく)
反覆(はんぷく)
万夫(ばんぷ)
蛮風(ばんぷう)
万福(ばんぷく)
匹夫(ひっぷ)
匹婦(ひっぷ)
貧富(ひんぷ)
繽粉(ひんぷん)
忿忿(ふんぷん)
激しく怒ること。また、その様子。
忿憤(ふんぷん)
腹を立てること。怒ること。憤ること。
憤憤(ふんぷん)
苛立って心が穏やかでない様子。
紛紛(ふんぷん)
芬芬(ふんぷん)
分布(ぶんぷ)
分服(ぶんぷく)
ぷいと(ぷいと)
ぷかぷか(ぷかぷか)
ぷっつり(ぷっつり)
ぷっつん(ぷっつん)
ぷつっと(ぷつっと)
ぷりぷり(ぷりぷり)
怒っているさま。機嫌の悪いさま。
ぷんぷん(ぷんぷん)
憋怤(へっぷ)
気が短いこと。せっかち。短気。
憋懯(へっぷ)
気が短いこと。せっかち。短気。
返付(へんぷ)
辺幅(へんぷく)
別封(べっぷう)
便服(べんぷく)
骨っ節(ほねっぷし)
本譜(ほんぷ)
五線譜に書かれた本式の楽譜。
本復(ほんぷく)
病気が全快すること。
凡夫(ぼんぷ)
平凡な人。普通の人。
真っ二つ(まっぷたつ)
ちょうど半分にすること。また、半分になること。
万福(まんぷく)
満幅(まんぷく)
満腹(まんぷく)
密封(みっぷう)
綿布(めんぷ)
綿服(めんぷく)
紋服(もんぷく)
嬾婦(らんぷ)
怠けもので我儘(わがまま)な女性。
懶婦(らんぷ)
怠けもので我儘(わがまま)な女性。
陸軟風(りくなんぷう)
立腹(りっぷく)
鱗粉(りんぷん)
烈婦(れっぷ)
烈風(れっぷう)
六腑(ろっぷ)
割賦(わっぷ)
代金などを分割して払うこと。かっぷ。
