「とめ」を含む言葉 2ページ目
「とめ」を含む言葉 — 106 件
取留め(とりとめ)
はっきりとしたまとまり。しまり。
取り留める(とりとめる)
引きとめる。
取留める(とりとめる)
引きとめる。
取りまとめる(とりまとめる)
多くの物事を一つにまとめる。
取纏める(とりまとめる)
多くの物事を一つにまとめる。
はと目(はとめ)
靴や書類などの、ひもを通す丸い穴。また、その穴に取り付ける輪状の金具。
鳩目(はとめ)
靴や書類などの、ひもを通す丸い穴。また、その穴に取り付ける輪状の金具。
引き留める(ひきとめる)
引留める(ひきとめる)
一纏め(ひとまとめ)
一目(ひとめ)
人目(ひとめ)
一巡り(ひとめぐり)
二言目(ふたことめ)
太め(ふとめ)
太目(ふとめ)
纏める(まとめる)
ばらばらだったものが集めて一つにする。
認め(みとめ)
「認め印」の略。
認め印(みとめいん)
日常使う略式の印。
認印(みとめいん)
日常使う略式の印。
認める(みとめる)
求め(もとめ)
求めて(もとめて)
求める(もとめる)
呼び止める(よびとめる)
声をかけて、その場に止まらせる。
呼止める(よびとめる)
声をかけて、その場に止まらせる。
