「とお」を含む言葉 2ページ目
「とお」を含む言葉 — 119 件
通り合わせる(とおりあわせる)
通り一編(とおりいっぺん)
通り掛かり(とおりがかり)
通り掛り(とおりがかり)
通掛かり(とおりがかり)
通掛り(とおりがかり)
通り掛かる(とおりがかる)
通り掛る(とおりがかる)
通り掛け(とおりがけ)
通り越す(とおりこす)
通越す(とおりこす)
通り言葉(とおりことば)
通り詞(とおりことば)
通りすがり(とおりすがり)
通り過ぎる(とおりすぎる)
通り相場(とおりそうば)
通り名(とおりな)
通り抜ける(とおりぬける)
通り魔(とおりま)
通り道(とおりみち)
透る(とおる)
通る(とおる)
並一通り(なみひととおり)
並大抵。
二百十日(にひゃくとおか)
立春から二百十日目の日。九月一日頃。この前後によく台風が来る。
一押し(ひとおし)
人怖じ(ひとおじ)
人音(ひとおと)
人思い(ひとおもい)
一通り(ひととおり)
一一○番(ひゃくとおばん)
太織(ふとおり)
太織り(ふとおり)
打っ通し(ぶっとおし)
程遠い(ほどとおい)
距離や時間などの隔たりがかなりある。また、程度に大きな隔たりがある。
まかり通る(まかりとおる)
「通る」を強めていう語。堂々と通る。我が物顔で通る。
罷り通る(まかりとおる)
「通る」を強めていう語。堂々と通る。我が物顔で通る。
見通し(みとおし)
見通す(みとおす)
面通し(めんとおし)