「ち」から始まる言葉 20ページ目
「ち」から始まる言葉 — 1571 件
珍蔵(ちんぞう)
珍しいものとして、大事にしまっておくこと。
沈滞(ちんたい)
一つの所にとどこおって動かないこと。
賃貸(ちんたい)
使用料を取って貸すこと。賃貸し。
賃貸借(ちんたいしゃく)
ちんたら(ちんたら)
やる気がなく、物事をだらだら行うさま。
鎮台(ちんだい)
珍談(ちんだん)
珍しい話。こっけいな話。
ちんちくりん(ちんちくりん)
背丈が低いこと。また、背の低い人をあざけっていう語。
沈着(ちんちゃく)
落ち着いていて、あわてないこと。
珍重(ちんちょう)
珍しいものとして大事にすること。
沈丁花(ちんちょうげ)
ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑樹。三月に白色や赤紫色の小さな花をつけ、薬としても使う。
ちんちん(ちんちん)
沈沈(ちんちん)
沈痛(ちんつう)
鎮痛(ちんつう)
賃づき(ちんづき)
賃搗き(ちんづき)
鎮定(ちんてい)
沈殿(ちんでん)
沈澱(ちんでん)
ちんと(ちんと)
枕頭(ちんとう)
珍答(ちんとう)
鴆毒(ちんどく)
ちんどん屋(ちんどんや)
闖入(ちんにゅう)
ちんぴら(ちんぴら)
珍品(ちんぴん)
鎮撫(ちんぶ)
珍物(ちんぶつ)
珍聞(ちんぶん)
陳腐(ちんぷ)
ちんぷんかん(ちんぷんかん)
陳弁(ちんべん)
陳辯(ちんべん)
沈没(ちんぼつ)
珍宝(ちんぽう)
珍本(ちんぽん)
ちんまり(ちんまり)
珍味(ちんみ)
珍妙(ちんみょう)
珍無類(ちんむるい)
沈湎(ちんめん)
沈黙(ちんもく)
賃餅(ちんもち)
珍問(ちんもん)
沈優(ちんゆう)
沈勇(ちんゆう)
賃料(ちんりょう)
沈淪(ちんりん)
陳列(ちんれつ)
