「せ」から始まる言葉 23ページ目
「せ」から始まる言葉 — 1845 件
線膨張(せんぼうちょう)
線膨脹(せんぼうちょう)
戦歿(せんぼつ)
軍人が戦場で死ぬこと。戦死、戦傷死、戦病死をまとめた呼称。
戦没(せんぼつ)
軍人が戦場で死ぬこと。戦死、戦傷死、戦病死をまとめた呼称。
潜没(せんぼつ)
せんぼんしめじ(せんぼんしめじ)
先方(せんぽう)
相手にあたる人。相手方。
先鋒(せんぽう)
軍隊などで一番前を進むもの。先陣。
懺法(せんぽう)
懺悔を行うための仏教の修行。また、その儀式。
戦報(せんぽう)
戦争の状況の報告。
戦法(せんぽう)
戦いや競技などのやり方。戦い方。
戦袍(せんぽう)
戦争の時に着る衣服。軍服。または、鎧の上から身に着ける衣服。陣羽織など。
戦鋒(せんぽう)
戦闘の矛先。
洗米(せんまい)
水で綺麗に洗った米。神事などで供えるためのもの。饌米。
饌米(せんまい)
水で綺麗に洗った米。神事などで供えるためのもの。洗米。
千枚漬(せんまいづけ)
千枚漬け(せんまいづけ)
千枚通し(せんまいどおし)
千枚張(せんまいばり)
千枚張り(せんまいばり)
千万(せんまん)
宣命(せんみょう)
憸民(せんみん)
よこしまな心を持つ民。
賤民(せんみん)
選民(せんみん)
神へ導く役目を持つ者として神から選ばれた民族。
選民思想(せんみんしそう)
専務(せんむ)
一つの任務だけ受け持つこと。
宣明(せんめい)
闡明(せんめい)
それまでわからなかったことを明らかにすること。
鮮明(せんめい)
色や形がはっきりしていて美しいこと。
殲滅(せんめつ)
一人も残さずに殺して滅ぼすこと。根絶やしにすること。
扇面(せんめん)
扇に張り付けられた紙。または、扇の紙の表面。
洗面(せんめん)
顔を洗うこと。
旋毛(せんもう)
繊毛(せんもう)
非常に細い毛。
譫妄(せんもう)
幻覚などを伴う軽度の意識障害。アルコール中毒や高熱、認知症などで起こる。
䴋目(せんもく)
鳥の名。
専門(せんもん)
一つの事柄を研究したり、受け持ったりすること。また、その事柄。
先夜(せんや)
戦野(せんや)
戦闘が行われる場所。
仙薬(せんやく)
飲むと不老不死になるとされる薬。
先約(せんやく)
過去に結んでおいた約束。かねての約束。前約。
煎薬(せんやく)
煮出して飲む液状の薬。
占有(せんゆう)
自分の所有とすること。
専有(せんゆう)
その人が自分だけのものとして所有すること。
戦友(せんゆう)
戦場で一緒に戦う仲間。
扇誘(せんゆう)
おだてて悪い方へと誘導すること。そそのかすこと。
占用(せんよう)
宣揚(せんよう)
そのものが盛んであることを世間に広く示すこと。
専用(せんよう)
特定の人だけが使うこと。
悛容(せんよう)
後悔して態度を改めること。また、その様子。
扇揚(せんよう)
力が加わって盛んになること。特に仁愛の徳などのよいことが人々に広まることをいう。
扇揺(せんよう)
扇いで風を起こして動かすこと。または、おだててその気にさせること。
扇搖(せんよう)
扇いで風を起こして動かすこと。または、おだててその気にさせること。
戦乱(せんらん)
戦争が起こったために国が乱れること。
千里(せんり)
戦利(せんり)
戦闘で勝利すること。
戦慄(せんりつ)
恐怖で震えること。
旋律(せんりつ)
音の高低や長短の変化の組み合わせからなる音の流れ。節。メロディー。
戦利品(せんりひん)
戦略(せんりゃく)
戦争や闘争などで勝利するための全体的、または、中長期的な計画や運用の方法など。
川柳(せんりゅう)
五・七・五の三句からなる短い詩。季語などの決まりがなく、風刺や滑稽などを主とするもの。
千慮(せんりょ)
色々なことに考えを巡らせること。
浅慮(せんりょ)
考えが浅いこと。また、その考え。
千両(せんりょう)
貨幣の一両の千倍。
占領(せんりょう)
ある場所を自分だけのものとして誰も入れないこと。占拠。
染料(せんりょう)
布や糸などに色を染めるための材料。
選良(せんりょう)
選び出されたすぐれた人。
戦力(せんりょく)
戦争を行う能力。
浅緑(せんりょく)
蘚類(せんるい)
先例(せんれい)
過去にあった似た事柄。前例。
洗礼(せんれい)
キリスト教に入信する時に行う儀式。宗派によって異なり、体を水に浸したり、頭に水を注いだりする。
船齢(せんれい)
船舶が進水してから経過した年数。
鮮麗(せんれい)
色合いが鮮やかで美しい様子。
戦歴(せんれき)
戦争や戦闘、競技などに参加した経歴。
戦列(せんれつ)
戦闘を行う部隊の隊列。
扇烈(せんれつ)
勢いが盛んなこと。扇いで風を送り、激しい火の勢いをさらに強めるということから。
鮮烈(せんれつ)
印象などが鮮やかで強烈な様子。
洗煉(せんれん)
駄目な部分を無くし、上品で美しいものにすること。
