「さ」から始まる言葉 20ページ目
「さ」から始まる言葉 — 1546 件
散薬(さんやく)
粉状の薬。粉薬。
参与(さんよ)
ある事柄や活動に加わり、関わること。参加や関与の意。
山容(さんよう)
山の形。山の姿。
算用(さんよう)
数を計算すること。勘定をすること。
惨落(さんらく)
相場が急激に下がること。大きな下落。暴落。
燦爛(さんらん)
きらびやかに光り輝くさま。
産卵(さんらん)
卵を産むこと。
三里(さんり)
灸をすえる場所の一つ。膝の皿の下、すねの外側にある少しくぼんだ部分。
惨慄(さんりつ)
ひどく悲惨であること。この上なく痛ましいこと。
簒立(さんりつ)
臣下が主君の地位を奪い、自分がその座につくこと。
山稜(さんりょう)
山の頂と頂を結ぶ高まりの部分。尾根。
山陵(さんりょう)
山と丘。
山林(さんりん)
山と林。
惨凛(さんりん)
程度が甚だしいこと。または、ひどく寒いこと。
惨廩(さんりん)
程度が甚だしいこと。または、ひどく寒いこと。
惨懍(さんりん)
程度が甚だしいこと。または、ひどく寒いこと。
惨稟(さんりん)
程度が甚だしいこと。または、ひどく寒いこと。
憯懔(さんりん)
悲しんでいたむこと。
三塁(さんるい)
野球で、二塁の次にあり、本塁との間に位置する塁。サードベース。また、その守備をする人。サード。三塁手。
山嶺(さんれい)
山の頂。山の峰。
山霊(さんれい)
山に宿るとされる神霊。山の精霊。
参列(さんれつ)
儀式や式典などに出席すること。列席すること。
惨烈(さんれつ)
非常に悲惨で、見るに耐えないほどむごたらしいこと。また、そのような状態。
惨裂(さんれつ)
寒さが非常に厳しいこと。
参籠(さんろう)
神社や寺院に一定期間こもって祈願や修行をすること。おこもり。
山麓(さんろく)
山の下部にあたる地域。ふもと。山裾。