「くみ」で終わる言葉
「くみ」で終わる言葉 — 31 件
衽(おくみ)
袵(おくみ)
菊見(きくみ)
菊の花を見て、良さを楽しむこと。観菊。
組(くみ)
組み(くみ)
苦味(くみ)
苦いと感じる味。苦み。
三すくみ(さんすくみ)
三竦み(さんすくみ)
汐汲(しおくみ)
潮くみ(しおくみ)
潮汲(しおくみ)
仕組(しくみ)
機械や組織などの全体をなしている各部分の組み合わせ。構造。
仕組み(しくみ)
機械や組織などの全体をなしている各部分の組み合わせ。構造。
食味(しょくみ)
食べ物を食べた時に感じる味。
信組(しんくみ)
匠(たくみ)
手や道具を使って建築物や工作物を作る職人。
巧み(たくみ)
手際よく物事を成し遂げるさま。
強含み(つよぶくみ)
取り組み(とりくみ)
取り組むこと。
取組み(とりくみ)
取り組むこと。
毒味(どくみ)
人に勧める前に、少量を口に入れて飲食物の毒の有無を試すこと。
毒見(どくみ)
人に勧める前に、少量を口に入れて飲食物の毒の有無を試すこと。
温み(ぬくみ)
あたたかい感じ。温かみ。温もり。
低み(ひくみ)
百味(ひゃくみ)
含み(ふくみ)
浮腫(むくみ)
浮腫むこと。浮腫んだもの。体組織に組織液やリンパ液がたまり、顔や手足などがはれたようにふくれること。
薬味(やくみ)
弱含み(よわふくみ)
取引で、相場が下がる傾向にあること。
労組(ろうくみ)
悪巧み(わるだくみ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ