「はが」から始まる言葉
「はが」から始まる言葉 — 19 件
羽交(はがい)
鳥の左右の翼が交わるところ。重なるところ。
羽交い(はがい)
鳥の左右の翼が交わるところ。重なるところ。
羽交い絞め(はがいじめ)
相手の背後から、両わきの下に腕を通し首の後ろで手を組み、相手が動けないように強くしめつけること。
羽交い締め(はがいじめ)
相手の背後から、両わきの下に腕を通し首の後ろで手を組み、相手が動けないように強くしめつけること。
端書(はがき)
「郵便葉書」の略。
葉書(はがき)
「郵便葉書」の略。
葉隠れ(はがくれ)
草木の葉に隠れて、姿が見えなくなること。
剥がし暦(はがしごよみ)
毎日一枚ずつめくり取る暦。めくりごよみ。
剥がす(はがす)
表面にはりついているものを、はぎとる。めくり取る。
歯型(はがた)
歯の形を石膏などでうつしとったもの。
歯形(はがた)
歯で噛んだあとに残る形。
歯固め(はがため)
昔、正月の三が日に、長寿を祈って鏡餅・押し鮎・大根などを食べる行事のこと。
鋼(はがね)
刃金(はがね)の意。鋼鉄。
歯がみ(はがみ)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯ぎしり。
歯噛み(はがみ)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯ぎしり。
歯がゆい(はがゆい)
思い通りにならなくて、じれったい。もどかしい。
歯痒い(はがゆい)
思い通りにならなくて、じれったい。もどかしい。
剥がれる(はがれる)
表面についていたものが取れる。離れる。はげる。
破顔(はがん)
固い表情を和らげてにっこりと笑顔を浮かべること。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ