「甚」を含む言葉
「甚」を含む言葉 — 16 件
甚く(いたく)
甚振る(いたぶる)
強迫したり、弱みに付け込んだりして金品を奪うこと。ゆする。
劇甚(げきじん)
規模や範囲などがこの上なく大きく激しいこと。甚大。
激甚(げきじん)
規模や範囲などがこの上なく大きく激しいこと。甚大。
幸甚(こうじん)
この上なくありがたいと思う気持ちを表す、手紙文の言葉。
蝕甚(しょくじん)
深甚(しんじん)
意味や気持ちなどがこの上なく深いこと。
甚句(じんく)
民謡の一つ。七・七・七・五の形式で、節は様々なものがある。
甚助(じんすけ)
甚大(じんだい)
程度が非常に大きい様子。
甚兵衛(じんべい)
男性が部屋で着る夏用の和服。袖のない羽織のような着物で、帯を使わず襟先と脇についた紐を結んで着る。
甚平(じんべい)
男性が部屋で着る夏用の和服。袖のない羽織のような着物で、帯を使わず襟先と脇についた紐を結んで着る。
甚六(じんろく)
お人よし。愚か者。または、「長男」をからかっていう言葉。
甚だ(はなはだ)
甚だしい(はなはだしい)
甚だ以て(はなはだもって)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ