「込」を含む言葉
「込」を含む言葉 — 350 件
上がり込む(あがりこむ)
他人の家などに、遠慮なく入り込む。また、入って座り込む。
当て込む(あてこむ)
よい結果が得られることを期待する。また、それを当てにして行動する。
当込む(あてこむ)
よい結果が得られることを期待する。また、それを当てにして行動する。
編み込み(あみこみ)
言い込める(いいこめる)
言葉で相手を負かして反論できないようにする。
勢い込む(いきおいこむ)
物事を行おうとする意欲に満ちる。張り切る。
意気込み(いきごみ)
自らすすんで物事を行おうとする気持ち。意気込む。
意気込む(いきごむ)
鋳込む(いこむ)
熱して溶かした金属を鋳型に流し入れること。
入り込む(いりこむ)
入れ込む(いれこむ)
何かに夢中になってのめり込む。熱中する。
植え込み(うえこみ)
庭などでたくさんの植物を植えている場所。
植え込む(うえこむ)
植物を土の中に植え付けること。
打ち込む(うちこむ)
叩いて中に入れること。
撃ち込む(うちこむ)
叩いて中に入れること。
売り込み(うりこみ)
売り込むこと。
売り込む(うりこむ)
相手が買う気になるように、ある品物をうまく宣伝したり勧めたりして売りつける。
売込む(うりこむ)
相手が買う気になるように、ある品物をうまく宣伝したり勧めたりして売りつける。
追い込み(おいこみ)
競い合いや仕事の終わりが近くなって、一息で終わるように力を尽くすこと。
追い込む(おいこむ)
後ろからついて行き、物の中に入るようにすること。
送り込む(おくりこむ)
目的の場所に物や人を持って行って渡す。
抑え込み(おさえこみ)
押さえ込み(おさえこみ)
教え込む(おしえこむ)
知識や技術などがしっかりと身に付くように念入りに教えること。
押し込み(おしこみ)
布団や衣類などをしまう空間。「押入れ」の別称。
押し込む(おしこむ)
狭い場所に無理矢理入れること。
押し込める(おしこめる)
無理矢理中に入れること。詰め込む。
落ち込む(おちこむ)
穴や溝などに落ちること。
落とし込む(おとしこむ)
踊り込む(おどりこむ)
勢いよく、中へ入っていくこと。
躍り込む(おどりこむ)
勢いよく、中へ入っていくこと。
覚え込む(おぼえこむ)
知識や技能などを誤りなく、確実に記憶したり、習得したりすること。
思い込み(おもいこみ)
思い込む(おもいこむ)
確実ではないがそうであると信じること。
折り込み(おりこみ)
折って内へ入れること。折り込むこと。また、そうしたもの。
折り込む(おりこむ)
そのものの一部を折って内側に入れること。
織り込む(おりこむ)
織物の模様を作るために異なる種類の糸を混ぜて織ること。
かい込む(かいこむ)
わきの下に抱きかかえる。
掻い込む(かいこむ)
わきの下に抱きかかえる。
搔い込む(かいこむ)
わきの下に抱きかかえる。
買い込む(かいこむ)
現在は必要ないが、先を見越して物をたくさん買うこと。
買込む(かいこむ)
現在は必要ないが、先を見越して物をたくさん買うこと。
抱え込む(かかえこむ)
かき込む(かきこむ)
食事を急いで終わらせようとする。かっこむ。
掻き込む(かきこむ)
食事を急いで終わらせようとする。かっこむ。
搔き込む(かきこむ)
食事を急いで終わらせようとする。かっこむ。
書き込む(かきこむ)
書込む(かきこむ)
駆け込み(かけこみ)
駆込み(かけこみ)
駆け込む(かけこむ)
走って急いで中へ入ること。
駆込む(かけこむ)
走って急いで中へ入ること。
囲い込む(かこいこむ)
囲って内側へ入れること。
かっ込む(かっこむ)
流し込むようにして急いで食べること。掻き込む。
搔っ込む(かっこむ)
流し込むようにして急いで食べること。掻き込む。
担ぎ込む(かつぎこむ)
担いで中に運び込むこと。特に病人や怪我人などを病院などに運び込むことをいう。
狩り込み(かりこみ)
動物などを追い立てて捕まえること。
刈り込む(かりこむ)
植物の枝や葉、髪の毛などを切って整えること。
考え込む(かんがえこむ)
一つのことだけに集中して深く考えること。
聞き込み(ききこみ)
刑事などが犯罪の捜査のために、他の人から話を聞いてまわること。
聞込み(ききこみ)
刑事などが犯罪の捜査のために、他の人から話を聞いてまわること。
聞き込む(ききこむ)
うわさや情報を聞いて知ること。
聞込む(ききこむ)
うわさや情報を聞いて知ること。
着込み(きこみ)
身を守るために、武士などが上着の下に身につけるもの。鎧(よろい)や鎖帷子(くさりかたびら)など。
着込む(きこむ)
衣服を何枚も重ねて着ること。
木目込み人形(きめこみにんぎょう)
日本人形の一種。木製の人形に切り込みを入れ、そこに金襴やちりめんなどの布地をはさんで衣装にしたもの。
木目込人形(きめこみにんぎょう)
日本人形の一種。木製の人形に切り込みを入れ、そこに金襴やちりめんなどの布地をはさんで衣装にしたもの。
極込む(きめこむ)
そうと決めて疑わないこと。思い込む。
決め込む(きめこむ)
そうと決めて疑わないこと。思い込む。
切り込み(きりこみ)
切込み(きりこみ)
斬り込み(きりこみ)
斬込み(きりこみ)
切り込む(きりこむ)
切込む(きりこむ)
斬り込む(きりこむ)
斬込む(きりこむ)
切れ込む(きれこむ)
食い込む(くいこむ)
物の内側に深く入り込むこと。
食込む(くいこむ)
物の内側に深く入り込むこと。