「資」から始まる言葉
「資」から始まる言葉 — 15 件
資格(しかく)
その物事を行ってもよいと認められる条件や能力。
資金(しきん)
事業や活動を行うもととなる金銭。元手。
資源(しげん)
生産するさいに原料や材料となる、自然の中に存在する物質。
資産(しさん)
所有している金銭や建物、土地などの総称。
資材(しざい)
物を作るときの材料となるもの。
資財(しざい)
生活や事業のもととなる金銭や物資などの財産。資本。
資質(ししつ)
生まれたときから持っている性質や才能。天性。
資す(しす)
資する(しする)
物事を行うための助けとする。役立てる。
資性(しせい)
生まれた時から持っている才能や性質。天性。
資本(しほん)
利益を目的とした事業を行うための金銭。元手。資金。
資本家(しほんか)
事業を行うための金銭を提供したり、貸し付けたりすることで利益を得る人。
資本主義(しほんしゅぎ)
資本家が労働者を雇って生産して利益を得ようとする経済体制。
資料(しりょう)
物事を行うための材料。特に研究や調査の材料をいう。
資力(しりょく)
事業などに必要な金銭を出すことができる力。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ