「聖」から始まる言葉
「聖」から始まる言葉 — 49 件
聖者(しょうじゃ)
聖衆(しょうじゅ)
聖人(しょうにん)
広く深い知恵があり、慈悲深い人。聖者。
聖域(せいいき)
人がおかしてはならない神聖な場所や、区域。寺院や神社などの神が宿るとされている場所をいう。
聖恩(せいおん)
天子、天皇のありがたい恩恵。
聖歌(せいか)
神や仏をたたえるための歌。賛美歌。
聖火(せいか)
神に献上するための聖なる火。
聖家族(せいかぞく)
イエスと母のマリア、養父であるヨセフの三人の家族。神聖家族。キリスト教美術の主題。
聖楽(せいがく)
聖教(せいきょう)
聖業(せいぎょう)
天皇や皇帝が行う事業を称賛する言葉。
聖賢(せいけん)
聖人と賢人。
聖公会(せいこうかい)
聖餐(せいさん)
キリスト教で、イエスが貼り付けにされる前日の最後の食事を記念した儀式。また、その食事である、パンと葡萄酒。
聖旨(せいし)
聖書(せいしょ)
キリスト教の正式な経典。キリスト教の正式な経典である新約聖書と、ユダヤ教の正式な経典である旧約聖書がある。バイブル。
聖職(せいしょく)
聖日(せいじつ)
聖者(せいじゃ)
高い徳があり、すぐれた人格を持つ人物。人々の理想とされるような人をいう。聖人。
聖寿(せいじゅ)
天子の年齢。または、寿命。
聖女(せいじょ)
わずかな汚れもない清い女性。
聖上(せいじょう)
聖人(せいじん)
すぐれた知恵と徳のある、多くの人から理想とされる人物。聖者。
聖跡(せいせき)
天子や聖人に関わりのある遺跡や史跡。
聖蹟(せいせき)
天子や聖人に関わりのある遺跡や史跡。
聖戦(せいせん)
宗教的な聖なる目的を果たすための戦い。
聖像(せいぞう)
聖俗(せいぞく)
聖人と一般人。または、宗教的なことと世間的に普通なこと。
聖体(せいたい)
聖譚曲(せいたんきょく)
聖誕祭(せいたんさい)
イエス・キリストの誕生を祝う祭り。クリスマス。降誕祭。聖誕節。
聖代(せいだい)
聖壇(せいだん)
聖断(せいだん)
天皇が判断して下した決定。天皇の裁断。
聖地(せいち)
神や仏などと関わりのある、神聖とされているところ。霊地。
聖帝(せいてい)
聖哲(せいてつ)
すぐれた知恵と徳があり、道理に明るい人。
聖典(せいてん)
聖人が記したとされる書物。または、聖人の言動を書き記した書物。
聖天子(せいてんし)
聖徒(せいと)
キリスト教を信仰している人。特に教会で聖人として認められて人をいう。
聖徳(せいとく)
聖堂(せいどう)
孔子をまつっている建物。
聖なる(せいなる)
聖廟(せいびょう)
孔子をまつっているところ。
聖母(せいぼ)
イエス・キリストの母親。マリアの尊称。
聖目(せいもく)
囲碁の碁盤に記されている九つの点。
聖夜(せいや)
十二月二十四日の夜。クリスマスの前日の夜。クリスマスイヴ。
聖油(せいゆ)
聖霊(せいれい)
キリスト教で三位一体の一つ。洗礼を受けた人の心に宿るとされる神聖な魂で、精神活動を起こさせるとされている。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件