「綱」で終わる言葉
「綱」で終わる言葉 — 16 件
命綱(いのちづな)
高い場所などで作業する人が安全のために身につけておく綱。
大綱(おおづな)
太さのある綱。
紀綱(きこう)
国を治めるための重要な法規と細かい規則。「綱紀(こうき)」に同じ。
憲綱(けんこう)
法律の重要な掟。法律の綱領。
三綱(さんこう)
政綱(せいこう)
政府や政党の政策の大本となる方針。
大綱(たいこう)
物事の根本となる重要な点。
手綱(たづな)
綱(つな)
端綱(はづな)
馬の口につけて引く綱。
鼻綱(はなづな)
牛を引くために鼻輪につける綱。はななわ。
引き綱(ひきづな)
引綱(ひきづな)
帆綱(ほづな)
帆のあげおろしに使う綱。
要綱(ようこう)
基本となる重要な事柄。また、それをまとめたもの。
横綱(よこづな)
相撲で、力士の最高位。また、その力士が土俵入りのとき腰に締める、四手(しで)を垂らした白麻の太いしめなわ。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
