「積」から始まる言葉
「積」から始まる言葉 — 55 件
積(せき)
二つ以上の数を掛け合わせて得た値。掛け算の答え。
積悪(せきあく)
何度も行ってきた悪事。
積雲(せきうん)
雲の種類の一つ。夏の暑い日によくできる雲で、底が平らで上が丸くなっている雲。
積怨(せきえん)
積載(せきさい)
車や船舶などの乗り物に荷物を積むこと。
積算(せきさん)
次から次へと数値を加えて計算すること。累計。
積雪(せきせつ)
降り積もった雪。
積善(せきぜん)
何度も行ってきた善行。
積年(せきねん)
長い間。長い年月。多年。
積分(せきぶん)
積弊(せきへい)
長い期間繰り返し行われたことによる弊害。
積乱雲(せきらんうん)
雲の種類の一つ。積雲が発達したもので、大きな山のような形をしている。雷雨を伴うものが多く、夏によく発生する。
積極(せっきょく)
自らの意思で進んで物事に取り組もうとすること。
積み上げる(つみあげる)
積上げる(つみあげる)
積み入れ(つみいれ)
積入れ(つみいれ)
積み下ろし(つみおろし)
積み降ろし(つみおろし)
積下ろし(つみおろし)
積降ろし(つみおろし)
積み換える(つみかえる)
積み替える(つみかえる)
積換える(つみかえる)
積替える(つみかえる)
積み重なる(つみかさなる)
積重なる(つみかさなる)
積み重ねる(つみかさねる)
積重ねる(つみかさねる)
積み木(つみき)
積木(つみき)
積み金(つみきん)
積金(つみきん)
積み込む(つみこむ)
積込む(つみこむ)
積み肥(つみごえ)
積肥(つみごえ)
積み立て(つみたて)
積立て(つみたて)
積み立てる(つみたてる)
積立てる(つみたてる)
積み出す(つみだす)
積出す(つみだす)
積み荷(つみに)
積荷(つみに)
積み残し(つみのこし)
積残し(つみのこし)
積む(つむ)
積もり(つもり)
積り(つもり)
積り(つもり)
積もり積もる(つもりつもる)
積もる(つもる)
積る(つもる)
積ん読(つんどく)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
