「水」から始まる言葉 4ページ目
「水」から始まる言葉 — 281 件
水ばな(みずばな)
水洟(みずばな)
水腹(みずばら)
水張(みずばり)
水張り(みずばり)
水引(みずひき)
水浸し(みずびたし)
水脹れ(みずぶくれ)
水膨れ(みずぶくれ)
水船(みずぶね)
水風呂(みずぶろ)
水辺(みずべ)
水疱瘡(みずぼうそう)
水枕(みずまくら)
水増し(みずまし)
水回り(みずまわり)
水見舞(みずみまい)
水見舞い(みずみまい)
水向け(みずむけ)
水虫(みずむし)
水眼鏡(みずめがね)
水餅(みずもち)
水物(みずもの)
水盛(みずもり)
水盛り(みずもり)
水漏れ(みずもれ)
水屋(みずや)
水羊羹(みずようかん)
水割(みずわり)
水割り(みずわり)
水漬く(みづく)
水上(みなかみ)
川の上流。川上。
水口(みなくち)
川から田へ水を引き入れる口。みずぐち。
水口(みなぐち)
川から田へ水を引き入れる口。みずぐち。
水馴棹(みなざお)
水馴竿(みなざお)
水底(みなそこ)
水の底。みずそこ。
水俣病(みなまたびょう)
水面(みなも)
水の表面。みのも。
水松(みる)
緑藻類ミル科の海藻。浅海の岩上の生える濃緑色でひも状の茎は、分岐を繰り返し扇状に広がる。食用。
水雲(もずく)
褐藻類モズク科の海草。柔らかな糸状でぬめりがある。食用。