「母」で終わる言葉
「母」で終わる言葉 — 47 件
異母(いぼ)
父親は同じで、母親が違うこと。腹違いともいう。
乳母(うば)
母親の代わりに子供に授乳し、養い育てる女性。めのと。
雲母(うんも)
花崗岩の中に含まれており、六角板状の結晶で産出するケイ酸塩鉱物。光沢が強く、層状になっている結晶は薄くはがれやすい。熱や電気を通しにくく、絶縁材に使う。
大伯母(おおおば)
自分の両親のおばにあたる人。祖父母の姉妹にあたる人をいう。
大叔母(おおおば)
自分の両親のおばにあたる人。祖父母の姉妹にあたる人をいう。
伯母(おば)
父親や母親の姉。
叔母(おば)
父親や母親の妹。
乳母(おんば)
外祖母(がいそぼ)
母親の母親。母方の祖母。
雲母(きらら)
花崗岩の中に含まれており、六角板状の結晶で産出するケイ酸塩鉱物。光沢が強く、層状になっている結晶は薄くはがれやすい。熱や電気を通しにくく、絶縁材に使う。
義母(ぎぼ)
直接血のつながりのない母親。夫婦の相手方の母親や養子縁組によってなった母親などをいう。養母。継母。
空母(くうぼ)
艦上で航空機の発着を行うことのできる飛行甲板を備え、格納や整備を行う能力のある軍艦。「航空母艦」の略称。
九年母(くねんぼ)
水母(くらげ)
継父母(けいふぼ)
継母(けいぼ)
血縁関係のない母親。
賢母(けんぼ)
知恵と思慮を備えた賢い母。
高祖母(こうそぼ)
祖父母の祖母。曽祖母の母。
公分母(こうぶんぼ)
酵母(こうぼ)
菌類の一種。酒やパンなどを作るときに用いるもので、糖分をアルコールと二酸化炭素に分解する作用がある。酵母菌。
国母(こくぼ)
天皇や皇帝の母親。皇太后。または、天皇や皇帝の配偶者。皇后。「国民の母」の意から。
淑母(しゅくぼ)
実母(じつぼ)
血のつながりのある本当の母親。
字母(じぼ)
声を書き表わす文字。アルファベットや平仮名など。表音文字。
慈母(じぼ)
子に深い愛情を持つ母親。また、母親の敬称。
生母(せいぼ)
その人を生んだ母親。実の母親。
聖母(せいぼ)
イエス・キリストの母親。マリアの尊称。
曽祖母(そうそぼ)
祖父や祖母の母親。
祖父母(そふぼ)
祖母(そぼ)
同母(どうぼ)
母親が同じであること。同じ母親から生まれたこと。
伯母(はくぼ)
父親や母親の姉。おじ。
母(はは)
両親のうち女性の親のほう。女親。
祖母(ばば)
曽祖母(ひいばば)
祖父や祖母の母親。
悲母(ひぼ)
あわれみ深い母。情け深い母。
病母(びょうぼ)
父母(ふぼ)
父と母。両親。
分母(ぶんぼ)
保母(ほぼ)
養護施設や保育所などで児童の保育に従事する女性職員の通称。正式名称は保育士。
亡母(ぼうぼ)
まま母(ままはは)
血のつながりのない母。
継母(ままはは)
血のつながりのない母。
孟母(もうぼ)
孟子の母。賢母の代表とされる。
養母(ようぼ)
養子縁組による母親。また、養い育ててくれた義理の母親。
寮母(りょうぼ)
老母(ろうぼ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件