「憑」から始まる言葉
「憑」から始まる言葉 — 29 件
憑かれる(つかれる)
憑き物(つきもの)
憑物(つきもの)
憑く(つく)
憑噫(ひょうあい)
気持ちが塞ぐこと。思いなげくこと。
憑依(ひょうい)
他のものを頼りとすること。
憑噫(ひょうい)
気持ちが塞ぐこと。思いなげくこと。
憑河(ひょうか)
徒歩で川を渡ること。または、結果を考えずに行動することのたとえ。
憑河(ひょうが)
徒歩で川を渡ること。または、結果を考えずに行動することのたとえ。
憑拠(ひょうきょ)
頼りとなるもの。または、頼りとすること。
憑據(ひょうきょ)
頼りとなるもの。または、頼りとすること。
憑肩(ひょうけん)
親しみ合って肩に寄り掛かること。
憑険(ひょうけん)
険しい地形を頼りとすること。
憑險(ひょうけん)
険しい地形を頼りとすること。
憑籍(ひょうしゃ)
頼りとすること。
憑信(ひょうしん)
頼りとなるものとして信用すること。
憑恃(ひょうじ)
頼りとすること。
憑仗(ひょうじょう)
頼りとすること。
憑託(ひょうたく)
頼りとすること。頼むこと。
憑弔(ひょうちょう)
旧跡などに立ち寄って当時を思い起こして弔うこと。
憑眺(ひょうちょう)
高い場所から眺めること。
憑怒(ひょうど)
激しく怒ること。
憑憑(ひょうひょう)
勢いのある様子。盛んな様子。
憑賴(ひょうらい)
頼りとすること。頼ること。
憑頼(ひょうらい)
頼りとすること。頼ること。
憑欄(ひょうらん)
てすりに凭(もた)れること。欄干に寄り掛かること。
憑欄(ひょうらん)
てすりに凭(もた)れること。欄干に寄り掛かること。
憑陵(ひょうりょう)
勢いに任せて迫りしのぐこと。
憑子(よりまし)
修験者(しゅげんじゃ)や巫女(みこ)が、神意をうかがおうとする際に、一時的に霊をやどらせる童子や人形。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ