「委」から始まる言葉
「委」から始まる言葉 — 16 件
委員(いいん)
団体などの中で選ばれ、代表して審議したり、対処したりする人。
委員会(いいんかい)
委員で構成される人たちで話し合って物事を決める機関。または、その会議。
委棄(いき)
ほったらかしておくこと。
委曲(いきょく)
細かい部分まで注意が行き届いていること。
委細(いさい)
物事の細かい事情。詳細。
委縮(いしゅく)
大きくなっていたものが小さくなること。
委嘱(いしょく)
その組織などの外部に仕事を頼んでしてもらうこと。
委譲(いじょう)
権利などを別の組織や人に与えて任せること。
委する(いする)
委託(いたく)
他の人に頼んで任務や仕事を代わりにやってもらうこと。
委任(いにん)
物事の処理などを他の人に任せ、行ってもらうこと。
委任状(いにんじょう)
ある人に委任したことを記した文書。
委しい(くわしい)
細かい所まで注意や説明などが行き渡っていて理解しやすいこと。
委す(まかす)
自分のすべきことを人に代行してもらう。また、権限を人にゆだね、作業や仕事を思い通りにやらせる。
委せる(まかせる)
自分がするべきことを人に代行してもらう。また、人に権限を与え、作業や仕事を思い通りにやらせる。
委ねる(ゆだねる)
すべてを人にまかせる。委任する。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ