「厭」から始まる言葉
「厭」から始まる言葉 — 26 件
厭かず(あかず)
飽きることなく。いつまでも。
厭き(あき)
何度も続いて嫌になること。飽きる。
厭き厭き(あきあき)
心の底から嫌になって、これ以上続けたくない気持ちになること。
厭き性(あきしょう)
何をしてもすぐに飽きてしまう性格。また、そのような性格の人。
厭きる(あきる)
同じ事を何度も繰り返して嫌になること。
厭く(あく)
飽きる。
厭う(いとう)
嫌だと思って避けること。嫌がる。
厭わしい(いとわしい)
嫌で耐えられない気持ち。わずらわしい。
厭(いや)
厭厭(いやいや)
厭厭ながら(いやいやながら)
厭がらせ(いやがらせ)
厭がる(いやがる)
厭気(いやき)
厭気(いやけ)
厭地(いやち)
厭でも(いやでも)
厭に(いやに)
厭味(いやみ)
厭らしい(いやらしい)
厭悪(えんお)
嫌って憎むこと。
厭人(えんじん)
人との付き合いを嫌うこと。人間嫌い。
厭世(えんせい)
この世で生きることが辛く感じて嫌になること。
厭世観(えんせいかん)
厭戦(えんせん)
戦争を嫌だと思うこと。戦争を止めたいと思うこと。
厭離(えんり)
この世を穢(けが)れたものとして嫌い離れること。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ