「分」から始まる言葉 2ページ目
「分」から始まる言葉 — 131 件
分母(ぶんぼ)
分封(ぶんぽう)
分明(ぶんめい)
分野(ぶんや)
分有(ぶんゆう)
分与(ぶんよ)
分離(ぶんり)
分立(ぶんりつ)
分流(ぶんりゅう)
分溜(ぶんりゅう)
分留(ぶんりゅう)
分量(ぶんりょう)
分類(ぶんるい)
分霊(ぶんれい)
分列(ぶんれつ)
分裂(ぶんれつ)
分かず(わかず)
区別無く。区別せず。
分かち(わかち)
物事の区別。また、差別。けじめ。
分ち(わかち)
物事の区別。また、差別。けじめ。
分かち合う(わかちあう)
相互に分担する。分け合う。
分ち合う(わかちあう)
相互に分担する。分け合う。
分かち書き(わかちがき)
語と語または文節と文節の間に空白を置いて書くこと。また、その書き方。
分ち書き(わかちがき)
語と語または文節と文節の間に空白を置いて書くこと。また、その書き方。
分かつ(わかつ)
一つのものを二つ以上に分ける。分割する。
分つ(わかつ)
一つのものを二つ以上に分ける。分割する。
分からず屋(わからずや)
物事の道理のわからないこと。理解しようとしないこと。また、その人。
分らず屋(わからずや)
物事の道理のわからないこと。理解しようとしないこと。また、その人。
分かり(わかり)
わかること。理解すること。悟り。のみこみ。
分り(わかり)
わかること。理解すること。悟り。のみこみ。
分かり切った(わかりきった)
すっかりわかっている。
分り切った(わかりきった)
すっかりわかっている。
分かり易い(わかりやすい)
分かる(わかる)
分る(わかる)
分かれ(わかれ)
分れ(わかれ)
分かれ道(わかれみち)
分れ道(わかれみち)
分かれ目(わかれめ)
分れ目(わかれめ)
分かれる(わかれる)
分れる(わかれる)
分け(わけ)
分け入る(わけいる)
じゃまなものを手でかき分けるようにして中へはいる。
分葱(わけぎ)
分け取り(わけどり)
分け隔て(わけへだて)
相手によって扱いや待遇を変えること。
分け前(わけまえ)
分けて各自のものとなる分。取り前。
分け目(わけめ)
分け持つ(わけもつ)
分ける(わける)
