「ふ」から始まる言葉 22ページ目
「ふ」から始まる言葉 — 1743 件
粉炭(ふんたん)
粉状の石炭。
ふんだくる(ふんだくる)
乱暴にうばう。無法にうばう。
ふんだん(ふんだん)
たくさん。多くあるさま。
忿懥(ふんち)
些細なことで気持ちを抑えきれずに怒ること。癇癪を起すこと。
忿疐(ふんち)
些細なことで気持ちを抑えきれずに怒ること。癇癪を起すこと。
忿懟(ふんつい)
腹を立てて恨むこと。
踏ん付ける(ふんづける)
足で踏んで押さえつける。「ふみつける」の変化。
ふん詰まり(ふんづまり)
大便が通じないこと。
ふん詰り(ふんづまり)
大便が通じないこと。
糞詰り(ふんづまり)
大便が通じないこと。
噴騰(ふんとう)
気体や液体などが勢いよくふき上がること。
奮闘(ふんとう)
全力で戦うこと。
忿怒(ふんど)
激しく怒ること。ふんぬ。
憤怒(ふんど)
激しく怒ること。ふんぬ。
糞土(ふんど)
汚い土。腐った土。また、きたないもののたとえ。
分銅(ふんどう)
はかりで物の重さを量るときに使う金属のおもり。
憤毒(ふんどく)
腹を立てて恨むこと。
褌(ふんどし)
男性の陰部をおおう細長い布。
ふんどし担ぎ(ふんどしかつぎ)
下級の力士。
褌担ぎ(ふんどしかつぎ)
下級の力士。
粉乳(ふんにゅう)
水分を取り去り粉状にした牛乳。粉ミルク。
糞尿(ふんにょう)
大便と小便。
忿怒(ふんぬ)
激しく怒ること。
憤怒(ふんぬ)
激しく怒ること。
伆邈(ふんばく)
そむきはなれる。
踏ん張る(ふんばる)
開いた足に力を入れ、ふみこたえる。
奮発(ふんぱつ)
精神・気力をふるいおこすこと。
憤発(ふんぱつ)
気持ちを盛んにすること。奮い起こすこと。奮発。
憤發(ふんぱつ)
気持ちを盛んにすること。奮い起こすこと。奮発。
噴飯(ふんぱん)
食べかけていた口の中の飯をふき出すほどおかしいこと。ばかばかしくて笑ってしまうこと。
分秒(ふんびょう)
憤悱(ふんぴ)
自分の気持ちを理解できず、言葉で表すこともできずに悶(もだ)えること。
忿忿(ふんぷん)
激しく怒ること。また、その様子。
忿憤(ふんぷん)
腹を立てること。怒ること。憤ること。
憤憤(ふんぷん)
苛立って心が穏やかでない様子。
紛紛(ふんぷん)
芬芬(ふんぷん)
分別(ふんべつ)
糞便(ふんべん)
墳墓(ふんぼ)
粉本(ふんぽん)
踏んまえる(ふんまえる)
粉末(ふんまつ)
忿懣(ふんまん)
憤懣(ふんまん)
噴霧器(ふんむき)
噴霧機(ふんむき)
噴門(ふんもん)
憤悶(ふんもん)
怒りや不満などで憤り悶(もだ)えること。
紛乱(ふんらん)
忿詈(ふんり)
怒って罵倒すること。忿罵。
噴流(ふんりゅう)
賁臨(ふんりん)
奮励(ふんれい)
忿厲(ふんれい)
ひどく怒ること。激しく怒ること。
忿戻(ふんれい)
怒って争うこと。腹を立てて理に背くこと。
忿戾(ふんれい)
怒って争うこと。腹を立てて理に背くこと。
憤励(ふんれい)
気持ちを盛んにして精を出すこと。
憤勵(ふんれい)
気持ちを盛んにして精を出すこと。
憤厲(ふんれい)
気持ちを盛んにして精を出すこと。
ふんわか(ふんわか)
ふんわり(ふんわり)
憤惋(ふんわん)
腹を立てて嘆き、恨むこと。