「はつ」から始まる言葉 2ページ目
「はつ」から始まる言葉 — 93 件
初物(はつもの)
その季節に初めてとれた穀物や野菜、果実など。
発問(はつもん)
問いを発すること。質問すること。
初役(はつやく)
俳優が初めて演じる役。
初湯(はつゆ)
新年になって初めて風呂に入ること。また、その風呂。正月二日の風呂。
初雪(はつゆき)
その冬に初めて降る雪。また、新年になって初めて降る雪。
初夢(はつゆめ)
新年になって初めて見る夢。元日または正月二日の夜に見る夢。
発揚(はつよう)
精神や気分を高めること。盛んにすること。
溌剌(はつらつ)
明るく元気のよい様子。生き生きとしている様子。
溌溂(はつらつ)
明るく元気のよい様子。生き生きとしている様子。
削る(はつる)
少しずつけずりとる。
発令(はつれい)
法令や辞令、警報などを出すこと。
発露(はつろ)
心の中の気持ちや感情などが、表面に現れ出ること。
発話(はつわ)
ことばを口に出すこと。音声を発すること。その音声。