「たち」を含む言葉 2ページ目
「たち」を含む言葉 — 219 件
立ち木(たちき)
地面に生えて立っている樹木。
立木(たちき)
地面に生えて立っている樹木。
断ち切る(たちきる)
刃物などで切り離す。
立ち消え(たちぎえ)
火が十分に燃えずに消えてしまうこと。
立消え(たちぎえ)
火が十分に燃えずに消えてしまうこと。
立ち聞き(たちぎき)
他人の話を立ち止まってこっそり聞くこと。
立聞き(たちぎき)
他人の話を立ち止まってこっそり聞くこと。
裁ち切れ(たちぎれ)
洋服などを仕立てるために裁った布。
裁布(たちぎれ)
洋服などを仕立てるために裁った布。
裁ちくず(たちくず)
布や紙などを裁ったときに出るくず。
裁屑(たちくず)
布や紙などを裁ったときに出るくず。
立ちくらみ(たちくらみ)
立っているときや、立ち上がるときに急に起こるめまい。
立眩み(たちくらみ)
立っているときや、立ち上がるときに急に起こるめまい。
立ち食い(たちぐい)
立ったままで物を食べること。また、店で客が立ったままで食べる方式。
立食い(たちぐい)
立ったままで物を食べること。また、店で客が立ったままで食べる方式。
立ち毛(たちげ)
収穫する前の田畑の農作物。多く、稲についていう。
立ち稽古(たちげいこ)
演劇などで、本読みのあと出演者が扮装せずに動作や表情をつけて稽古すること。
立稽古(たちげいこ)
演劇などで、本読みのあと出演者が扮装せずに動作や表情をつけて稽古すること。
立ち籠める(たちこめる)
立ち込める(たちこめる)
立籠める(たちこめる)
太刀先(たちさき)
太刀さばき(たちさばき)
太刀捌(たちさばき)
太刀捌き(たちさばき)
立ち去る(たちさる)
立去る(たちさる)
立ち騒ぐ(たちさわぐ)
立騒ぐ(たちさわぐ)
立ち小便(たちしょうべん)
立小便(たちしょうべん)
立ち姿(たちすがた)
立姿(たちすがた)
立ちすくむ(たちすくむ)
立ち竦む(たちすくむ)
立竦む(たちすくむ)
太刀筋(たちすじ)
立ち席(たちせき)
立席(たちせき)
立ち添う(たちそう)
立添う(たちそう)
立ち尽くす(たちつくす)
立尽す(たちつくす)
立ち詰め(たちづめ)
太刀取(たちとり)
太刀取り(たちとり)
たちどころに(たちどころに)
立ち所に(たちどころに)
立所に(たちどころに)
立ち止まる(たちどまる)
立止る(たちどまる)
立ち直る(たちなおる)
立直る(たちなおる)
立ち流し(たちながし)
立流し(たちながし)
立ち並ぶ(たちならぶ)
立並ぶ(たちならぶ)
裁ち縫い(たちぬい)
立ち退く(たちのく)
立退く(たちのく)
立ち上る(たちのぼる)
立上る(たちのぼる)
立ち飲み(たちのみ)
立飲み(たちのみ)
立ち働く(たちはたらく)
立働く(たちはたらく)
立ちはだかる(たちはだかる)
立ち幅跳び(たちはばとび)
立幅跳び(たちはばとび)
立場(たちば)
裁ちばさみ(たちばさみ)
裁ち鋏(たちばさみ)
橘(たちばな)
立ち話(たちばなし)
立話(たちばなし)
立ち番(たちばん)
立番(たちばん)
立ち塞がる(たちふさがる)
立塞がる(たちふさがる)
立ち振る舞い(たちふるまい)
