「ぞ」を含む言葉 6ページ目
「ぞ」を含む言葉 — 773 件
臓腑(ぞうふ)
「内臓」の別称。
増幅(ぞうふく)
電流や電波などの振動の幅を大きくすること。
贓物(ぞうぶつ)
犯罪行為を行って手に入れた物。
造物主(ぞうぶつしゅ)
増兵(ぞうへい)
兵士の人数を増やすこと。
造兵(ぞうへい)
造幣(ぞうへい)
貨幣をつくること。
増補(ぞうほ)
本の内容の不足してる部分を補うこと。
蔵本(ぞうほん)
造本(ぞうほん)
増棒(ぞうぼう)
臓物(ぞうもつ)
雑物(ぞうもつ)
贈与(ぞうよ)
草履(ぞうり)
増量(ぞうりょう)
造林(ぞうりん)
贈賄(ぞうわい)
族(ぞく)
俗悪(ぞくあく)
俗受け(ぞくうけ)
続映(ぞくえい)
俗縁(ぞくえん)
続演(ぞくえん)
俗化(ぞくか)
俗界(ぞくかい)
俗解(ぞくかい)
続開(ぞくかい)
俗間(ぞくかん)
属官(ぞくかん)
続刊(ぞくかん)
俗学(ぞくがく)
俗楽(ぞくがく)
続柄(ぞくがら)
俗眼(ぞくがん)
俗境(ぞくきょう)
俗曲(ぞくきょく)
族議員(ぞくぎいん)
賊軍(ぞくぐん)
俗気(ぞくけ)
俗言(ぞくげん)
俗諺(ぞくげん)
続稿(ぞくこう)
俗語(ぞくご)
俗才(ぞくさい)
続載(ぞくさい)
賊子(ぞくし)
俗習(ぞくしゅう)
俗臭(ぞくしゅう)
簇出(ぞくしゅつ)
続出(ぞくしゅつ)
俗書(ぞくしょ)
俗称(ぞくしょう)
族称(ぞくしょう)
賊将(ぞくしょう)
俗信(ぞくしん)
賊心(ぞくしん)
賊臣(ぞくしん)
俗事(ぞくじ)
俗字(ぞくじ)
俗耳(ぞくじ)
俗儒(ぞくじゅ)
俗人(ぞくじん)
俗塵(ぞくじん)
属人主義(ぞくじんしゅぎ)
属する(ぞくする)
賊する(ぞくする)
俗世(ぞくせ)
俗世(ぞくせい)
俗姓(ぞくせい)
属性(ぞくせい)
族制(ぞくせい)
族生(ぞくせい)
簇生(ぞくせい)
俗世間(ぞくせけん)
俗説(ぞくせつ)
ぞくぞく(ぞくぞく)
続続(ぞくぞく)
俗体(ぞくたい)
俗談(ぞくだん)
