応急とは
応急
おうきゅう

言葉 | 応急 |
---|---|
読み方 | おうきゅう |
意味 | 緊急の事態を間に合わせで対処すること。 |
用例 | 「―処置」 |
例文 | 「―手当て」 |
使用漢字 | 応 / 急 |
「応」を含む言葉・熟語
- 一応・一應・一往(いちおう)
- 答え・応え(いらえ)
- 応唯(おうい)
- 応援(おうえん)
- 応化(おうか)
- 応感(おうかん)
- 応機(おうき)
- 応挙・応擧(おうきょ)
- 応璩(おうきょ)
- 応験(おうけん)
- 応化(おうげ)
- 応現(おうげん)
- 応鼓(おうこ)
- 応護(おうご)
- 応札(おうさつ)
- 応試(おうし)
- 応射(おうしゃ)
- 応手(おうしゅ)
- 応酬(おうしゅう)
- 応召(おうしょう)
- 応劭(おうしょう)
- 応詔(おうしょう)
- 応鐘・応鍾(おうしょう)
- 応真・応眞(おうしん)
- 応時(おうじ)
- 応需(おうじゅ)
- 応じる(おうじる)
- 応身(おうじん)
- 応ずる(おうずる)
「急」を含む言葉・熟語
- 生き急ぐ(いきいそぐ)
- 息急き切る(いきせききる)
- 急がす(いそがす)
- 急がせる(いそがせる)
- 急ぎ(いそぎ)
- 急ぎ足(いそぎあし)
- 急ぐ(いそぐ)
- 売り急ぐ(うりいそぐ)
- 悁急(えんきゅう)
- 火急(かきゅう)
- 悍急(かんきゅう)
- 危急(ききゅう)
- 屹度・急度・きっと(きっと)
- 急(きゅう)
- 急雨(きゅうう)
- 急患(きゅうかん)
- 急緩(きゅうかん)
- 急管(きゅうかん)
- 急騎(きゅうき)
- 急脚逓・急脚遞(きゅうきゃくてい)
- 救急(きゅうきゅう)
- 急急(きゅうきゅう)
- 急急如律令・喼喼如律令(きゅうきゅうにょりつりょう・きゅうきゅうじょりつりょう)
- 急遽(きゅうきょ)
- 急激(きゅうげき)
- 急撃・急擊(きゅうげき)
- 急行(きゅうこう)
- 急降下(きゅうこうか)
- 急告(きゅうこく)