裏返しとは
裏返し
うらがえし

言葉 | 裏返し |
---|---|
読み方 | うらがえし |
意味 |
|
使用漢字 | 裏 / 返 |
「裏」を含む言葉・熟語
- 麻裏(あさうら)
- 麻裏草履(あさうらぞうり)
- 暗暗裏・暗暗裡(あんあんり)
- 囲炉裏(いろり)
- 裏編み(うらあみ)
- 裏打ち(うらうち)
- 裏襟・裏衿(うらえり)
- 裏表(うらおもて)
- 裏街道(うらかいどう)
- 裏方(うらかた)
- 裏返す(うらがえす)
- 裏返る(うらがえる)
- 裏曲・裏矩(うらがね)
- 裏金(うらがね)
- 裏紙(うらがみ)
- 裏側(うらがわ)
- 裏木戸(うらきど)
- 裏鬼門(うらきもん)
- 裏切り(うらぎり)
- 裏切る(うらぎる)
- 裏口(うらぐち)
- 裏罫(うらけい)
- 裏芸(うらげい)
- 裏工作(うらこうさく)
- 裏声(うらごえ)
- 裏漉し(うらごし)
- 裏作(うらさく)
- 裏地(うらじ)
- 裏尺(うらじゃく)
「返」を含む言葉・熟語
- 呆れ返る(あきれかえる)
- 言い返す(いいかえす)
- 生き返る(いきかえる)
- 打ち返す(うちかえす)
- 打って返し(うってがえし)
- 馬返し(うまがえし)
- 裏返す(うらがえす)
- 裏返る(うらがえる)
- 追い返す(おいかえす)
- 鸚鵡返し(おうむがえし)
- お返し・御返し(おかえし)
- 送り返す(おくりかえす)
- 押し返す(おしかえす)
- 思い返す(おもいかえす)
- 恩返し(おんがえし)
- 返し(かえし)
- 返し縫い(かえしぬい)
- 返し技(かえしわざ)
- 返す(かえす)
- 返す返す(かえすがえす)
- 返り討ち(かえりうち)
- 返り初日(かえりしょにち)
- 帰り新参・返り新参(かえりしんざん)
- 返り血(かえりち)
- 返り忠(かえりちゅう)
- 返る・反る(かえる)
- 聞き返す・聞返す(ききかえす)
- 香典返し(こうでんがえし)
- ごった返す(ごったがえす)