猿引(き)・猿曳とは
猿引(き)
/猿曳
さるひき

言葉 | 猿引き・猿引・猿曳 |
---|---|
読み方 | さるひき |
意味 | 「猿回し」の別称。猿猿を使って芸を見せ、見物人から銭を受け取る大道芸の呼び名。 |
使用漢字 | 猿 / 引 / 曳 |
「猿」を含む言葉・熟語
「引」を含む言葉・熟語
「曳」を含む言葉・熟語
- 逢い引き・媾曳(あいびき)
- 曳航(えいこう)
- 曳船(えいせん)
- 車引き・車曳き(くるまひき)
- 揺曳(ようえい)
- 曳光弾(えいこうだん)
- 地引き・地曳き・地引・地曳(じびき)
- 底引き網・底引網・底曳網(そこびきあみ)