「魔」から始まる言葉
「魔」から始まる言葉 — 22 件
魔縁(まえん)
悪魔が人の心を惑わせること。また、その悪魔
魔王(まおう)
魔界を統べる王様。魔物や悪魔の王様。
魔界(まかい)
魔物や悪魔がすむところ。伏魔殿。
魔風(まかぜ)
魔物や悪魔が吹かせる、人を惑わせるおそろしい風。
魔球(まきゅう)
野球の変化球のうち、とくに打ちづらい球。明治時代に生まれたとされる。
魔境(まきょう)
鏡の一種。微小な凹凸を持ち、光を当てて反射光を壁に投影すると、像や模様が陰影となって現れる。
魔窟(まくつ)
魔物や悪魔がすむところ。伏魔殿。
魔手(ましゅ)
悪魔や魔物の手。
魔性(ましょう)
悪魔かと思うような、人を惑わす性質。
魔瘴(ましょう)
仏道の修行をさまたげるもの。
魔術(まじゅつ)
心を惑わす不思議な術。妖術。魔法。
魔女(まじょ)
西洋の伝説にあらわれる、悪魔と交わり魔力を得た女性。人々に害悪をもたらしキリスト教を破壊するといわれた。
魔女狩り(まじょがり)
中世末期から近代初期のヨーロッパで、協会や国家が異端者を魔女とみなし裁判にかけ、処刑したこと。
魔神(まじん)
災いを引き起こす神。魔の神。ましん。
魔道(まどう)
仏教で、悪魔の世界。
魔法(まほう)
魔力で、ふつうでは考えられない不思議な事を起こさせる術。
魔方陣(まほうじん)
数字を縦・横に同数並べ、その縦・横・斜めの行の和がいずれも等しくなるようにしたもの。
魔物(まもの)
魔よけ(まよけ)
魔物などを避けること。また、そのためのもの。
魔除け(まよけ)
魔物などを避けること。また、そのためのもの。
魔羅(まら)
仏教で、悟りの妨げとなるもの。
魔力(まりょく)
人を迷わす不思議な力。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ