「見」を含む言葉 5ページ目
「見」を含む言葉 — 373 件
見舞(みまい)
見舞い(みまい)
見舞う(みまう)
見まがう(みまがう)
見間違える。見誤る。
見紛う(みまがう)
見間違える。見誤る。
見紛う(みまごう)
見まがう。
見間違い(みまちがい)
見て、別のものと間違えること。見誤り。
見まね(みまね)
見てまねをすること。
見真似(みまね)
見てまねをすること。
見守る(みまもる)
無事であるように気をつけて見る。また、事の成り行きを気をつけながら見る。
見回す(みまわす)
ぐるっと周りを見る。
見回る(みまわる)
警戒・監督・見物などのために、あちこちを見て歩く。
見向き(みむき)
振りむいてその方をみること。また、そちらに関心を示すこと。
見向く(みむく)
振りむいてその方をみる。また、そちらに関心を示す。
見目(みめ)
見た様子。見た感じ。
見目麗しい(みめうるわしい)
顔立ちが美しい。
見目形(みめかたち)
顔立ちと姿。容姿。
見目よい(みめよい)
顔立ちが整って美しい。器量がいい。
見も知らぬ(みもしらぬ)
まったく知らない。一度も会ったことがない。
見物(みもの)
見る値打ちのあるもの。
見易い(みやすい)
よく見える。見よい。見るのがたやすい。
見破る(みやぶる)
秘密やたくらみなどの隠し事を見抜く。
見やる(みやる)
遠くの方をながめる。
見遣る(みやる)
遠くの方をながめる。
見好い(みよい)
見た感じがよい。
見良い(みよい)
見た感じがよい。
見様(みよう)
見かた。見る方法。
見られる(みられる)
見る(みる)
見るからに(みるからに)
ちょっと見ただけで。一見して、そういう感じがするさま。
見る間に(みるまに)
見ている間に。見る見る。
見る見る(みるみる)
見ているうちに、様子がどんどん変わるさま。
見るも(みるも)
見分ける(みわける)
見て区別する。識別する。
見忘れる(みわすれる)
以前に見た記憶を失って思い出せない。
見渡す(みわたす)
遠くまで広く見る。また、物事の全体を見る。
見事(みんごと)
「みごと」を強調して言う語。
向こう見ず(むこうみず)
結果をよく考えずに行動すること。無鉄砲。
無定見(むていけん)
目見え(めみえ)
目論見(もくろみ)
計画。企て。
物見(ものみ)
雪見(ゆきみ)
雪景色を眺めて楽しむこと。また、その宴。
夢見(ゆめみ)
夢を見ること。また、見た夢。
夢見る(ゆめみる)
夢を見る。空想する。
予見(よけん)
事が起こる前に、前もって見通すこと。
余所見(よそみ)
よそを見ること。わきみ。
夜見世(よみせ)
夜、路上で物を並べて売る店。
了見(りょうけん)
陋見(ろうけん)
いやしい考え。狭く浅はかな考え。
露見(ろけん)
脇見(わきみ)
忘れ形見(わすれがたみ)
その人を忘れないために残す記念の品。