「男」を含む言葉 2ページ目
「男」を含む言葉 — 100 件
歳男(としおとこ)
「年男」に同じ。
留め男(とめおとこ)
喧嘩の仲裁をするおとこ。
留男(とめおとこ)
喧嘩の仲裁をするおとこ。
男色(なんしょく)
男性の同性愛。
男女(なんにょ)
男性と女性。なんにょ。
晴れ男(はれおとこ)
晴男(はれおとこ)
末男(ばつなん)
すえのむすこ。
美男子(びだんし)
美男(びなん)
美男子(びなんし)
醜男(ぶおとこ)
間男(まおとこ)
夫がいる女性が他の男性と密通すること。また、その男。
益荒男(ますらお)
勇ましく立派な男性。
益荒男振り(ますらおぶり)
和歌の理念の一つ。おおらかで真情を率直に表現する歌風。「万葉集」の、とくに柿本人麻呂の歌風をいう。
末男(まつなん)
すえのむすこ。
豆男(まめおとこ)
優男(やさおとこ)
山男(やまおとこ)
雪男(ゆきおとこ)
ヒマラヤ山中にすむといわれる、人間に似た正体不明の動物。