「易」で終わる言葉
「易」で終わる言葉 — 18 件
安易(あんい)
たいした苦労をすることもなくできること。
易易(いい)
簡単である様子。
怡易(いえき)
喜び安らかな様子。
易(えき)
改易(かいえき)
江戸時代に行われていた武士に対する刑罰の一つ。蟄居以上、切腹未満の刑罰で、家屋敷や領地を没収し、武士としての身分を取り上げて平民とするもの。
片貿易(かたぼうえき)
輸出、または、輸入のどちらかに片寄った貿易。
簡易(かんい)
軽易(けいい)
手間がかからず、簡単なこと。
交易(こうえき)
品物の交換や売買を行うこと。
忽易(こつい)
いい加減にしておくこと。おろそかにすること。
難易(なんい)
不易(ふえき)
平易(へいい)
分かりやすいこと。また、そのさま。
貿易(ぼうえき)
他国と商品の売買を行うこと。
慢易(まんい)
見下して軽くみること。
密貿易(みつぼうえき)
易易(やすやす)
容易(ようい)
たやすいこと。また、そのさま。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ