「堅」から始まる言葉
「堅」から始まる言葉 — 21 件
- 堅い(かたい)- 形や状態が簡単に変わらないこと。 
- 堅気(かたぎ)- 真面目な職業。また、その職に就いている人。 
- 堅苦しい(かたくるしい)- 格式ばっていて窮屈な様子。 
- 堅人(かたじん)- 非常に真面目で頑固であること。堅物。 
- 堅炭(かたずみ)- 原料に樫や栗などをつかった炭。堅く、火力が強い。 
- 堅蔵(かたぞう)- 非常に真面目で頑固であること。また、そのような人。人の名前のようにいう言葉。堅物。 
- 堅物(かたぶつ)- 真面目で融通のきかない人。生真面目な人。 
- 堅太り(かたぶとり)- 肉が硬くしまっていて太っていること。また、その人。 
- 堅果(けんか)
- 堅甲(けんこう)- 堅くて壊れにくい鎧。 
- 堅固(けんご)- 容易に崩れたり動いたりしない様子。 
- 堅守(けんしゅ)- 敵などからかたく守ること。 
- 堅持(けんじ)- 考えや意志などを曲げずに貫くこと。 
- 堅実(けんじつ)- 危なっかしい感じがないこと。また、その様子。 
- 堅城(けんじょう)- 守りが固く、容易に攻め落とせない城。堅牢な城。 
- 堅陣(けんじん)- 守りがかたい陣地。 
- 堅調(けんちょう)- しっかりしていて安定した調子。堅実で確実な状態。 
- 堅忍(けんにん)- 困難や辛いことをじっと我慢して耐え忍ぶこと。 
- 堅氷(けんぴょう)- 厚みのある堅い氷。 
- 堅塁(けんるい)- 守りが固く、容易には落ちない砦。また、崩れにくいもののたとえ。 
- 堅牢(けんろう)- しっかりと造られており、容易には壊れないこと。頑丈。 
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
 
 
