「吟」で終わる言葉
「吟」で終わる言葉 — 23 件
愛吟(あいぎん)
お気に入りの詩歌をよく歌うこと。
詠吟(えいぎん)
詩や歌を声に出し、節をつけて歌うこと。また、その歌。吟詠。
感吟(かんぎん)
ある出来事に心を動かされて詩歌を作ること。また、その詩歌。
閑吟(かんぎん)
詩歌などを小さな声で口ずさむこと。
吟(ぎん)
苦吟(くぎん)
苦労をしながら詩や歌などを作ること。また、そうして作ったもの。
口吟(こうぎん)
口ずさむこと。
高吟(こうぎん)
詩や歌などを音程の高い声で歌うこと。
詩吟(しぎん)
節をつけて漢詩などをうたうこと。
愁吟(しゅうぎん)
悲しげに歌うこと。また、その声。
秀吟(しゅうぎん)
非常にすぐれた詩や歌。
呻吟(しんぎん)
苦しみ、思わず声を発すること。苦しんで呻くこと。
即吟(そくぎん)
沈吟(ちんぎん)
静かに口ずさむこと。
低吟(ていぎん)
低い声で詩歌を吟じること。
独吟(どくぎん)
一人で詩歌や謡曲などを歌うこと。
悲吟(ひぎん)
悲しそうに歌うこと。
微吟(びぎん)
放吟(ほうぎん)
漫吟(まんぎん)
名吟(めいぎん)
連吟(れんぎん)
朗吟(ろうぎん)
詩歌を、調子をつけて声高らかに歌うこと。漢詩を、節をつけて声高らかに歌うこと。朗詠(ろうえい)。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ