「介」で終わる言葉
「介」で終わる言葉 — 12 件
一介(いっかい)
取り立てるほどでもない個人。
お節介(おせっかい)
邪魔や迷惑になるだけの余計な世話。また、その行いをすること。
御節介(おせっかい)
邪魔や迷惑になるだけの余計な世話。また、その行いをすること。
魚介(ぎょかい)
魚と貝。または、海でとれる動物の総称。
狷介(けんかい)
心が狭く、自分の意見を曲げず、他人と打ち解けないこと。
紹介(しょうかい)
互いに知らない人を対面させること。
耳介(じかい)
耳の穴の周りにある突出している部位。音を集めたり、体温を調節したりする機能がある。耳殻。
節介(せっかい)
仲介(ちゅうかい)
当事者双方の間にはいって、物事をまとめること。なかだち。
荷厄介(にやっかい)
荷物が邪魔になりもてあますこと。
媒介(ばいかい)
二つのものの間に入ってとりもつこと。仲立ち。とりもち。
厄介(やっかい)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ