「人」で終わる言葉 5ページ目
「人」で終わる言葉 — 353 件
雇い人(やといにん)
雇われている人。使用人。
山人(やまびと)
友人(ゆうじん)
友だち。友。
有人(ゆうじん)
乗り物・機械・設備などに、操作する人がいること。
要人(ようじん)
重要な地位・職務にある人。
傭人(ようにん)
雇われた人。特に、官庁や役所に雇われて働く人。
用人(ようにん)
江戸時代、幕府・大名・旗本家で、金銭の出納や庶務に従事した人。
余人(よじん)
当人以外の人。ほかの人。
世捨て人(よすてびと)
僧侶や隠者など、俗世間との関係を絶った人。
世捨人(よすてびと)
僧侶や隠者など、俗世間との関係を絶った人。
四人(よったり)
四にん。四名。
余人(よにん)
「余人(よじん)」に同じ。
詠み人(よみびと)
詩歌を作った人。
詠人(よみびと)
詩歌を作った人。
寄人(よりゅうど)
平安時代以降の朝廷の記録所・御書所などの職員。
戮人(りくじん)
罪を犯した人。罪人。
猟人(りょうじん)
良人(りょうじん)
両人(りょうにん)
隣人(りんじん)
流人(るにん)
流罪の刑を受けた人。罪に問われて、辺境地や離島などへ追放される人。
伶人(れいじん)
麗人(れいじん)
令夫人(れいふじん)
老人(ろうじん)
浪人(ろうにん)
牢人(ろうにん)
碌盗人(ろくぬすびと)
若人(わこうど)
倭人(わじん)
和人(わじん)
侘人(わびびと)
我人(われひと)
自分と他人。自分も他人も。自他。