「どろ」で終わる言葉
「どろ」で終わる言葉 — 12 件
水綿(あおみどろ)
ホシミドロ目ホシミドロ科アオミドロ属の淡水緑藻。池や沼などに生える。糸状でどろどろしている。細胞内にある葉緑体が螺旋状になっているのが特徴。生物学の実験でよく使われる。
青味泥(あおみどろ)
ホシミドロ目ホシミドロ科アオミドロ属の淡水緑藻。池や沼などに生える。糸状でどろどろしている。細胞内にある葉緑体が螺旋状になっているのが特徴。生物学の実験でよく使われる。
汗みどろ(あせみどろ)
ひどく汗をかいて濡れている様子。
棘(おどろ)
こそ泥(こそどろ)
わずかな隙に大したことのないものを盗む泥棒。
しどろもどろ(しどろもどろ)
話しの内容の辻褄が合わず、内容や言葉の使い方が乱れている様子。
取次筋斗(しどろもどろ)
話しの内容の辻褄が合わず、内容や言葉の使い方が乱れている様子。
血みどろ(ちみどろ)
身体や物が一面血に染まること。血まみれ。
泥(どろ)
水が混じってやわらかくなった土。
どろどろ(どろどろ)
雷などの響く音。
へどろ(へどろ)
みどろ(みどろ)
まみれること。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ