「たこ」を含む言葉
「たこ」を含む言葉 — 31 件
いたこ(いたこ)
死者や神を招きよせて他の人に言葉を伝える、口寄せを行うことができるとされる東北地方の巫女。
片恋(かたこい)
一方だけが恋い慕うこと。片思い。
片言(かたこと)
未熟でたどたどしい喋り方。
肩凝り(かたこり)
肩の筋肉がかたくなること。また、その状態。痛みや不快感などを伴う。
すたこら(すたこら)
急いで歩く様子。特にその場から去る様子をいう。
凧(たこ)
章魚(たこ)
胼胝(たこ)
蛸(たこ)
たこ足(たこあし)
タコの足のように、あちこちに別れ出ていること。
蛸足(たこあし)
タコの足のように、あちこちに別れ出ていること。
多幸(たこう)
非常に幸せなこと。
多項式(たこうしき)
他国(たこく)
多国籍(たこくせき)
蛸壺(たこつぼ)
たこ入道(たこにゅうどう)
蛸入道(たこにゅうどう)
蛸の木(たこのき)
たこ配当(たこはいとう)
蛸配当(たこはいとう)
たこ部屋(たこべや)
蛸部屋(たこべや)
たこ坊主(たこぼうず)
蛸坊主(たこぼうず)
たこ焼き(たこやき)
蛸焼(たこやき)
多恨(たこん)
としたことが(としたことが)
二言(ふたこと)
二言目(ふたことめ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ