生薑・生姜とは
生薑
/生姜
しょうが
![生薑・生姜](https://kokugo.jitenon.jp/eyecatch/23881.png)
言葉 | 生薑・生姜 |
---|---|
読み方 | しょうが |
意味 | ショウガ目ショウガ科の多年生植物。根茎は香辛料や生薬として使われる。 |
使用漢字 | 生 / 薑 / 姜 |
生姜を含む故事・ことわざ・慣用句
「生」を含む言葉・熟語
- 相生い(あいおい)
- 生憎(あいにく)
- 浅茅生(あさじう)
- 生かす・活かす(いかす)
- 怎生(いかんか・そもさん・さむさん・そうせい)
- 生き・活き(いき)
- 生き生き・活き活き(いきいき)
- 生き急ぐ(いきいそぐ)
- 生き写し(いきうつし)
「薑」を含む言葉・熟語
- 生薑・生姜(しょうが)
- 薑(はじかみ)
- 紅しょうが・紅生薑・紅生姜(べにしょうが)
「姜」を含む言葉・熟語
- 生薑・生姜(しょうが)
- 紅しょうが・紅生薑・紅生姜(べにしょうが)