「扁」を含む言葉
「扁」を含む言葉 — 15 件
扁螺(きさご)
ニシキウズガイ科の巻き貝。浅い海の砂地に生息し、身は食用する。光沢の強い殻には薄茶色のまだらがあり、おはじきなどの貝細工に用いられる。
扁螺(きしゃご)
ニシキウズガイ科の巻き貝。浅い海の砂地に生息し、身は食用する。光沢の強い殻には薄茶色のまだらがあり、おはじきなどの貝細工に用いられる。
扁額(へんがく)
扁形(へんけい)
扁舟(へんしゅう)
扁鵲(へんじゃく)
中国の戦国時代のすぐれた医者の名前。または、中国の黄帝の時代のすぐれた医者の名前。転じて、名医のたとえ。
扁然(へんぜん)
いたるところに存在している様子。数が多い様子。
扁倉(へんそう)
古代中国のすぐれた医者である扁鵲(へんじゃく)と倉公のこと。
扁桃(へんとう)
バラ科の植物の「アーモンド」の別称。
扁桃腺(へんとうせん)
扁柏(へんぱく)
ヒノキ科の常緑樹の「檜(ひのき)」の別称。このてがしわ。
扁表(へんぴょう)
札を掛け、ほめ表すこと。
扁平(へんぺい)
扁螺(へんら)
ニシキウズガイ科の巻き貝。浅い海の砂地に生息し、身は食用する。光沢の強い殻には薄茶色のまだらがあり、おはじきなどの貝細工に用いられる。
本扁(ほんぺん)
言葉一覧
- /
 - 1ページ
 - 全1件
 
次へ
