「篭」を含む言葉
「篭」を含む言葉 — 19 件
篭もり(こもり)
篭り(こもり)
蒸篭(せいろ)
調理器具の一つ。木製の枠の底に簀を張ったもので、中に食べ物を入れ、鍋などの上に置いて蒸気で蒸すためのもの。
蒸篭(せいろう)
調理器具の一つ。木製の枠の底に簀を張ったもので、中に食べ物を入れ、鍋などの上に置いて蒸気で蒸すためのもの。
立て篭もる(たてこもる)
立て篭る(たてこもる)
葛篭(つづら)
吊灯篭(つりどうろう)
灯篭(とうろう)
引き篭もり(ひきこもり)
引篭り(ひきこもり)
引っ篭もる(ひっこもる)
引っ篭る(ひっこもる)
冬篭もり(ふゆごもり)
冬の間、動物が巣や土の中にこもってじっとしていること。
冬篭り(ふゆごもり)
冬の間、動物が巣や土の中にこもってじっとしていること。
盆灯篭(ぼんどうろう)
山篭もり(やまごもり)
山篭り(やまごもり)
篭絡(ろうらく)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ