「酸」から始まる言葉
「酸」から始まる言葉 — 17 件
酸(さん)
酸化(さんか)
酸素と化合する化学反応。
酸欠(さんけつ)
酸素が不足した状態になること。「酸素欠乏」の略。
酸性(さんせい)
酸としての性質をもつ状態。または、物質がそのような性質を示すこと。
酸素(さんそ)
酸敗(さんぱい)
酒や油脂が変質して、酸味や異臭を発するようになること。
酸鼻(さんび)
むごたらしく、見るに忍びないほど痛ましい。また、そのさま。
酸味(さんみ)
酸っぱい味。酢のような味。
酸い(すい)
酢のような味。すっぱい。
酸模(すいば)
酸葉(すいば)
酸模(すかんぽ)
山野に自生するタデ科スイバ属の多年草。「酸葉」の別称。
酸茎(すぐき)
蕪(かぶ)の一種の酸茎菜の漬物。京都の特産品。
酸塊(すぐり)
ユキノシタ科の落葉低木。山地に自生する植物で、葉の付け根に棘があり、赤く小さい果実をつける。果実は甘酸っぱくジャムなどにする。
酸っぱい(すっぱい)
酢のような味を感じること。酸い。
酸味(すみ)
酸っぱい味。酢のような味。
酸漿(ほおずき)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ