「編」で終わる言葉
「編」で終わる言葉 — 24 件
改編(かいへん)
編成や編集をもう一度行うこと。
佳編(かへん)
すぐれた出来栄えの作品。佳作。
外編(がいへん)
書籍で、本編に後から書き加えられた部分。
共編(きょうへん)
複数の人が共同で書物の編集を行うこと。また、その書物。
巨編(きょへん)
文学や映画などの非常に規模の大きな作品。
後編(こうへん)
映画や書物などが二部または三部に分けられた際の、後半部分にあたるもの。
再編(さいへん)
編成や編集をやり直すこと。
詩編(しへん)
詩を集めた書物。詩集。
小編(しょうへん)
詩や小説などで、短くまとまった作品。
掌編(しょうへん)
極めて短い文芸作品。
初編(しょへん)
新編(しんぺん)
新たに編集すること。また、そうした書物。
正編(せいへん)
書籍などで中心になる部分として編集されたもの。
全編(ぜんぺん)
前編(ぜんぺん)
続編(ぞくへん)
文章・物語・映画などで、本編や正編に続くもの。
短編(たんぺん)
断編(だんぺん)
中編(ちゅうへん)
長編(ちょうへん)
通り一編(とおりいっぺん)
内編(ないへん)
本編(ほんぺん)
雄編(ゆうへん)
雄大で優れた作品。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ