「沢」で終わる言葉
「沢」で終わる言葉 — 15 件
遺沢(いたく)
哥沢(うたざわ)
三味線音楽の一種。江戸時代の末期に流行したもので、端唄から分かれた流派。「歌沢節」の略称。
歌沢(うたざわ)
三味線音楽の一種。江戸時代の末期に流行したもので、端唄から分かれた流派。「歌沢節」の略称。
恩沢(おんたく)
利益や幸福をもたらすもの。恵み。情け。恩恵。
恵沢(けいたく)
天からの恵みをうけること。恩恵。
光沢(こうたく)
物の滑らかな表面が放つ耀き。つや。
口沢(こうたく)
口が触れたあとのつや。また、長く使った茶碗のふちなどの汚れ。
沢(さわ)
手沢(しゅたく)
沼沢(しょうたく)
沼と沢。
潤沢(じゅんたく)
使っても余裕があるほどに多くの物があること。豊富。
水沢(すいたく)
贅沢(ぜいたく)
身の丈に合わないほどに金銭を使うこと。また、その様子。
徳沢(とくたく)
恵み。恩恵。
余沢(よたく)
先人が残した恩恵。余光。余徳。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ