「何」を含む言葉
「何」を含む言葉 — 120 件
如何(いかが)
相手に気分や考えをたずねる言葉。
如何わしい(いかがわしい)
物事や人物がはっきりとしない。あやしげ。
如何様(いかさま)
一見して間違っていないように見えるが間違っている。偽物。いんちき。
如何な(いかな)
どんな。どのような。どういう。
如何なる(いかなる)
どんな。どのような。どういう。
如何に(いかに)
如何にも(いかにも)
如何許り(いかばかり)
如何ほど(いかほど)
如何程(いかほど)
如何物(いかもの)
本物に似ているもの。にせもの。
如何様(いかよう)
どんな。どのような。どういう。
云何(いかん)
いかに。如何。
奈何(いかん)
物事の過程。様子。
如何(いかん)
物事の過程。様子。
如何とも(いかんとも)
幾何(いくばく)
数や量、程度などがわからない時や、決まっていない時に使う言葉。どれくらい。
何処(いずこ)
決まっていなかったり、分からなかったりする場所や位置を表す言葉。どこ。
何れ(いずれ)
決まっていなかったり、分からなかったりする場所や位置を表す言葉。どこ。
何れも様(いずれもさま)
その場にいる人や、その人に関わりのある人の全体を指す言葉。皆様。
如何な(いっかな)
どのようなことをしても。どうしても。なんとしても。
何時(いつ)
はっきりとしていない時刻を表す言葉。どの時。
何時か(いつか)
はっきりとはわからない時刻を表す。以前。
何時かしら(いつかしら)
何時かは(いつかは)
何時から(いつから)
何時からか(いつからか)
何時頃(いつごろ)
何時しか(いつしか)
認識していないうちに時間の経過とともに変化した様子。いつの間にか。
何時ぞや(いつぞや)
時期がはっきりとしないことを表す言葉。いつか。先日。
何時でも(いつでも)
いつ何時(いつなんどき)
何時の間に(いつのまに)
何時の間にか(いつのまにか)
何時まで(いつまで)
何時までに(いつまでに)
何時までも(いつまでも)
何時も(いつも)
状態などがどんな時も同じである様子。常に。いつでも。
幾何(きか)
「幾何学」の略称。図形や空間の性質を研究する、数学の分野の一つ。
幾何学(きかがく)
図形や空間の性質を研究する、数学の分野の一つ。幾何。
こは如何に(こはいかに)
螪何(しょうか)
虫の名。
誰何(すいか)
はっきりと確認できない人に対して呼び止めて確認すること。
何奴(どいつ)
何処(どこ)
不明または不特定の場所や位置をさしていう言葉。
何所(どこ)
不明または不特定の場所や位置をさしていう言葉。
何処か(どこか)
はっきりどこと指示できない場所をしめす言葉。
何処と無く(どことなく)
どことははっきり言えないが。なんとなく。
何処やら(どこやら)
どことなく。
何方(どちら)
不定の場所や方向を指す言葉。どこ。どっち。
何方(どっち)
「どちら」のくだけた言い方。
何方付かず(どっちつかず)
気持ちがどちらとも決まらずにはっきりしないさま。曖昧。
何方道(どっちみち)
いずれにしても。結局。
何方(どなた)
「誰」の尊敬語。
何の(どの)
疑問や不明なものごとをさす言葉。
何れ(どれ)
三つ以上の中から一つを選択する際に、これと特定できないものを指す言葉。
何れ程(どれほど)
どんなに。どのくらい。
何故(なぜ)
原因や理由について疑いを表す。どうして。なにゆえ。
何故か(なぜか)
原因や理由は分からないが。どうしてか。どういうわけか。
何故なら(なぜなら)
その原因や理由は。どうしてかというと。なぜかというと。
何(なに)
何か(なにか)
何かなし(なにかなし)
何彼無し(なにかなし)
何某(なにがし)
正確な名前がわからないときや、名前がわかっていても隠していいたいときなどに用いる言葉。
何糞(なにくそ)
何くれ(なにくれ)
何気ない(なにげない)
何気に(なにげに)
何心ない(なにごころない)
何事(なにごと)
何様(なにさま)
様を付けて呼ばれるような身分の高い人。(皮肉の意味を込めて用いられることが多い)
何しろ(なにしろ)
何せ(なにせ)
何とぞ(なにとぞ)
何卒(なにとぞ)
何とて(なにとて)
何となく(なにとなく)
何となれば(なにとなれば)
何とも(なにとも)